Chez としの特徴
新小岩の静かな路地に位置し、住宅街に溶け込む隠れ家のようなお店です。
ボリューム満点で他店にはない一皿の量が楽しめる料理スタイルを提供しています。
美味しいワインと共に、ジャンルに拘らず魅力的な料理の数々を堪能できる場所です。
うわっ!うま!と最初に出てくる言葉です😃新小岩でこんな素晴らしいお店があっていいのかと感動します😭😭😭ただ、料理の量が多いので4人程でシェアする方が種類を食べられます🥰予約は必須です。
ワインごくごく飲んでお肉たくさん食べたい時利用したいお店。お肉料理に関しては量が多いので、色んな料理を注文したい時は注意が必要です。とても美味しかったです。
新小岩にこんなに美味しいお店が有ったなんて!ってびっくり。出てきたお料理の量にもびっくり(笑)!どのお料理もものすごく美味しいですが、量も多いですwカウンター主体の綺麗な店内。盛り付けられている器の綺麗さ。どれを取っても新小岩とは思えないクオリティ。ワインリストにラトゥールやペトリュス、ムートンなどが載っていることにもびっくり!(もちろんグラスワインなど800円~なのでご安心を。ちなみにワインも大きなグラスで量が多いw)本当に何をとっても驚かされます。お料理の美味しさも、量も大満足。また是非伺いたいと思います。
個人的には、新小岩で一番群を抜いて美味しいお店だと思う。海外本場でもこのクオリティは難しいと思う。家具から食器からこだわりが感じられ、東京の東部で上質世界を味わうならここに来た方が良いと思う。
カウンターしかない小さなお店ですが、予約をするとゆっくり出来ます。お料理はどれも美味しく大満足でした💗ワイン🍷も豊富でいろいろチョイスしてお料理と合わせてみたら更に満足度アップしますよ❗️
なんと言っても料理が美味しい!
オシャレな上、料理のレベルが凄いです。なんで新小岩にあるの!?って感じですw一皿のボリュームが結構多いので、シェアして食べるのがおススメです!
美味しいワインとお料理の組み合わせは最高です!カラフルで珍しい野菜のサラダはぜひ注文してみてほしいです。
気になっていたところなので、仕事帰りに行ってきました。地元にこんなお店があったのかとびっくりしました。商店街の横道に入った所にあります。店員さんに聞いたら、料理の量が多いとの事。1品だけだと寂しいので、2,3品楽しめるように、少なめの料理をオーダーさせてもらいました。これに合わせてグラスワインを2杯頂きました。甘海老の唐揚げも、ひな鳥の半身揚げ(だったかな?)もおいしい。特にひな鳥の方は、外側だけでなく中まできちんと味付けがされており、最後まできちんと楽しめました。(ケンタッキーなどのフライドチキンで、中の方の味がないようなものではないという意味です)ワインはボトルでは頼みませんでしたが、シャトー・オー・ブリオンやシャトー・ラ・トゥールなどの5大シャトーもラインナップされていました。(これらはメニューではSpecial wineの項目の中にあり、他にも一般的な価格帯のものが種類豊富に用意されています)料金は額面だけだと高いなと感じますが、料理を味わえば納得の料金です(今回は5千円届かないくらいの料金でした)。たまに贅沢をしたい時に良いと思います。料理の量が基本的に多いので、友人や家族などと行けば、より色々な種類の料理を楽しめると思います。
名前 |
Chez とし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5879-9907 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

男の料理がコースで出てくる隠れ家系新小岩の駅から徒歩数分、住宅も多い静かな路地にある隠れ家系のロケーション店内はカウンター席のこじんまりした感じで居心地は良い、お友達のお誘いで、この日は貸切で伺ったが、予約が取れれば、二人ぐらいの方がより良いかも料理は、美味しい食材をジャンルに拘らず王道な料理本で提供する、そして、一品のボリュームが凄いの一言に尽きる…コスパ良くて、良い食材をしっかり食べたい人には、かなり良いと思う豪快な男性らしい料理・横道な料理が並ぶので、彩りとか映えは気にする方や、アイディアやオリジナリティを期待する人は、事前に投稿写真等をみながら検討した方が良いかも、このスタイルの店らしく、品数も多いので、大食漢でないと、かなり食べ切るのが難しいかも美味しさには文句ないのですが、談笑しながら、色々つつくスタイルが好きな私としては、自分で次回予約するかと言わられると…なので、厳しめの評価にしました。私と違い、このスタイルが好きな人にはとてもおすすめ出来る店です3.0 Average ★★★……近くに寄ったら来るかも3.5 Good ★★★★……また来たい4.0 Excellent ★★★★★…定期的に来たい。