掘り出し物が豊富なアクア店。
AQUA・Fの特徴
神戸市北区に位置するアクアリウム専門店で、熱帯魚の種類が豊富です。
プレコの稚魚など高級売れ筋が揃っており、価格が非常に安いです。
水槽や器具が多く、雑然とした店内には掘り出し物もたくさんあります。
通販利用。レア個体、普及種問わずごついサイズの個体に当たることが多い。入荷匹の母数が多いのかなあ。飼育水がじゃっかん臭うのが気になるところですが、そこはさておき、通販なので接客云々はわかりません。
海水が無かったのと品揃えが高級売れ筋がメインで一般向けはいまいちかと思います。
坂道に有ります。高価なプレコやコリドラスが何百匹と居ます。ネットと違い実物の個体を選べるので楽しさが有ります。運良く社長さんが居ると値段交渉出来ます。駐車場が狭いです。
ええもの安くって感じです。入荷ルートが他の店と違うのか、ここにしかいないような感じの魚がいます。とても良い個体もいるのですが、水槽数が多すぎてメンテが行き届いてないのかなと思う点もあり。魚の入っていた袋の飼育水を測定すると酸性に振り切っていたり、数日で落ちたりすることもあるので、かなり博打ですね。もちろん状態よくいい生体がいるのも確か。ホームランバッターみたいな店です。
実店舗に訪れたので再レビューです。生体数が半端なく多かったので、選ぶのが楽しくなる店ではないでしょうか。コルレア、スーパラ等、人気種もわんさかいたので、個体の違いを見比べるだけでも楽しかったです。他のレビューで言われているほど接客も悪くなかったです。若い男性店員の方も聞いたことに対していろいろ説明してくれました。あと、噂のレナを見せてもらいましたが、かなり魅力的でした。
生き物を購入させていただきました。自分がきちんと注意書きを読まなかったせいで損をすることになり、せめて自分と同じような人が出ないようにと思い自動返信メールの内容を変更してほしい旨をメールで送りましたが改善されることはなさそうです。届いた生き物ですが、梱包もしっかりとしていてとても良い状態で届きました。ありがとうございます。
店がわかりにくい。中に入るのが勇気がいる店構え(笑)中に入っても飾り気のなさすぎる雰囲気に子供達は退散。ただ、アクアリウム用品はかなりマニアックな物まであったし、水槽のサイズや数、魚種も豊富。街中にあるようなアクアショップとは比べ物にならん。テイラーズ本店よりこの店の方が長時間いれる感じ。特にプレコ・コリドラスはすんごい種類と数。コリドラスの群の可愛さ、迫力を初めて感じた。二回目だが大型の魚達は売れていたのか時期なのか姿が見れなかった。
神戸市北区にあるアクアリウム専門店。こちらのお店では他のペットショップチェーンや小型ショップでは見られないような魚種までとんでもなく豊富な種類をそろえているのが一番の特徴です。また、店の入り口付近には流木類がたくさん置かれていますので深く見てみると小さな掘り出し物を発見することができるかもしれません。主に魚がメインのようで、水草や器具類に関しては雑多な扱いの中で埋もれているように感じました。スタッフの方々も多くおられますのでアクアリウム初心者の方でも始めやすいかと思いますので気になられた方は尋ねてみてもいいでしょう。車で訪れる際に店の駐車場入り口がいきなり現れるのでこれだけはよく注意する必要があります。
良いお店ですよ。また行きたいです。
名前 |
AQUA・F |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-594-5785 |
住所 |
〒651-1112 兵庫県神戸市北区鈴蘭台東町9丁目3−76 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

通販がメインのお店だが、来店も対応している。マニアックでレアなプレコ、コリドラスなどが多いが、アマチュアレベルの熱帯魚も取り扱っていて、良いお店、唯一の不安要素は店に車で行くとき坂のコーナーにあるので、運転が苦手な人は苦労するかも。