南行徳駅近!
カレーハウス CoCo壱番屋 東京メトロ南行徳駅北口店の特徴
カウンター席は一席ずつ仕切りがあり、自分のスペースが確保できる。
南行徳駅から近く、サッと食べたい時に便利な立地の店舗です。
低アレルゲンカレーやベジタリアンカレーも取り入れた多彩なメニューが魅力です。
時々行きます。定番の豚しゃぶカレーを3辛で注文。毎回辛さが違うんだよなぁ~、まあ俺は辛すぎてもそうでなくても食べれるから腹は満足するけど、毎回違うのはどうよって話。毎回同じ辛さを注文してるので安定の辛味を維持して欲しいッス!
ハンバーグカレーにほうれん草トッピング。辛さは普通にしましたが、スパイスが効いていて美味しかったです。シーザーサラダは少ししょっぱかったです。
最近CoCo壱にも低アレルゲンカレーがある事を知り、この店舗にあるか分からないまま恐る恐る店内に入りました。店内は比較的空いていましたが、奥のテーブル席を息子と2人でゆったり使えるようにと用意してくれました。アレルギーの事を伝えると、QRコードを出してくれたり、「分からない事はありませんか?」と細やかに気にかけてくださり、息子にも「大きいスプーンと、中くらいのスプーンどっちが良い?」と声をかけてくれたり。絵本も何冊か置いてあり、息子も待ち時間静かに待つ事ができました( ¨̮ )息子と初めてのCoCo壱デビューでしたが、終始明るく素敵な対応をして下さったスタッフさん方に感謝いたします!また美味しいカレー食べに行きます(*^^*)
南行徳駅から歩いてすぐの場所に店舗を構えるCoCo壱番屋。奥に細長い店内。手前にカウンター席、奥にテーブル席がある。突き当りにトイレ。入店したら店員の案内に従い席につく。メニューを確認して口頭で注文する。席には呼び鈴の押しボタンがあるので、それを利用してもいい。サラダがお手頃な値段になったので、カレーと一緒に頼みたい。揚げ物があると多少時間がかかるので注意。値段は以前よりだいぶ上がったが、カレーは安定の美味しさ。席にある福神漬を乗せて食べよう。食べ終わったら、伝票を持って入り口にあるレジに行き会計する。
店員さんの感じもよくて良かったです🎵ほうれん草とカキフライカレーとカツカレーポークカレーだったかな?カレーは何でも美味しいです(^^;)))
サッと食べたいときに便利。
ちょっと狭い普通のCoCo壱番屋です。入り口からは分かりにくいけど、お店の奥の方には、四人がけのテーブルが二席あります。漫画やウォーリーを探せが置いてあるから、ちょっと時間が掛かるメニューを注文しても、手持ち無沙汰にならずに済みそうです。
事前にネットで注文できるので便利ですが店が狭いのでレジ周辺がすごく密になってしまうし支払いの時にカウンターのお客さんにぶつかりそうになるのでこのご時世気を遣います。
たまに厨房の雰囲気がピリ辛になって、カレーか甘く感じます。
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 東京メトロ南行徳駅北口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-307-6020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カウンター席10席程度とテーブル席2席で比較的狭い店内ではありますが、カウンターには一席ずつ仕切りがあり、他のお客さんに挟まれて座っても自分のスペースがしっかり確保出来る為、仕切りのない店舗のカウンター席に座るよりストレスを感じません。仕切り毎に水や呼び出しボタンがあるため、隣を気にせず過ごせます。1人でも入りやすい店舗だと思いました。味は安定したCoCo壱番屋クオリティだと思います。