船橋法典で本格中華を満喫!
大福元 船橋法典店の特徴
JR船橋法典駅から徒歩5分未満でアクセス抜群です。
麻婆豆腐の土鍋かけご飯や鉄板ギョーザが絶品でおすすめです。
ボリューム満点で770円前後のランチがリーズナブルで満足できます。
文句無しで美味しいお店です下手に中華街行くよりも満足度が高いと思いますリピ確定😄
船橋法典駅近くの大福元昔から有るので数回は伺ってます。ニラレバ炒めライスオーダー大福元の中では臭みも無く1、2を争う如し旨い!と思った。これでニラレバ単品¥580とリーズナブル店員が、ズーとくっちゃべり乍ら仕事してうるさい(笑)昔からそうだけど•••2024/12
【📍千葉・船橋法典 #大福元 】◼️こんな方におすすめ・普段使いできる中華が好き・できたて熱々の中華が食べたい麻婆豆腐の土鍋かけご飯(税込780円)五目野菜の海鮮ラーメン(税込780円)レバニラ香り炒め(税込480円)元祖鉄板ギョーザ(税込400円)むきえびのチリソース(税込680円)アンニントーフ(税込400円)フォロワーさんにおすすめしてもらった中華が最高だった、、!よくよく調べてみたらこのお店チェーン店なの?鎌ヶ谷店とか小金原店とかたくさん出てきた!どれも美味しいし、メニューたくさんありすぎて何にすればいいか迷っちゃった、、!中山競馬場が近いのでレース開催日の日は混むみたい、要注意!
麻婆かけご飯+鉄板餃子美味しかったです!いい意味で日本人に合う中華屋さん!駐車場あります!助かります!
街中華ないかな?でたどり着きました。日曜19:30座敷もテーブルもほぼ満席。けっこう飲んでるグループもいるけど、家族でごはんも多いし、単独夕飯の方も。青ネギ塩ラーメンとレタス炒飯、棒餃子で2000円弱、コスパよき😆且つ塩ラーメンはきれいなスープで私は好きです。炒飯のボリュームはそうでもないかな。コースも2000円3000円5000円とあるみたい。点心が美味しそうなので、オールクリアしたいかも。駐車場18台あり。
JR船橋法典駅から、徒歩5分未満の中華料理屋さんです。駐車場も台数がおけるので、よく利用させて頂いております。女将さんが、とても陽気な方なので、スタッフの皆さん明るく笑顔で接してくださります。ランチどきは、ランチメニューが、だいたい6~8種類あり、いつも美味しく頂いています。近隣にお住いの方も、よく知っているのでしょうか?土日のランチどきは、満席にならないぐらいのお客さんが来店されています。お値段も手ごろで、どの料理も安定感があります。
料理は美味しいです。値段も安いです。お勧めは、鉄板餃子です。オーダーを取りに来る人があまり日本語がわからない中国人なので、たまに間違う時があります。感染対策は入り口にアルコールを置いているぐらいでされてません。
お出掛けついでに船橋法典駅近く大福元にて田舎風パリパリ揚げ鶏モモ。休日で競馬客でいっぱいかと思ったら、閑散としてた。土曜日はやってない?コロナで中止?めっちゃフレンドリーな中国人の店員さんに中国語で注文したらとても喜ばれた。料理の方は鶏がカラッと揚がってて味付けも濃くなくておいしかった。たぶんロケーションとか客層的には餃子とかラーメンとかがよく出ると思うけど、メニューをみる限り中国のメジャーな料理かなり幅広いカバーしてて、楽しめそうなお店。自宅の近くにあったら頻繁に通うのになぁ。とにかくとってもいい店でした。
五目あんかけ焼きそば(785円)を頂きました。メニューの麺類ページでは無く、焼麺・米粉ページに記載されてます(注)しっかりした味に水々しぃ海老。大好きな袋茸も入ってました。水煮のマッシュルームは個人的に無くて良いww再来店。豚肉と五目野菜のおこげ美味しかった!&茄子の土鍋かけご飯。
名前 |
大福元 船橋法典店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-338-0088 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

引っ越す前は頻繁に行ってました。何を食べても美味しかった。黒板のお薦めをよくいただきました。他にも春巻きのような棒餃子、汗が吹き出て止まらなくなる担々麺、器たっぷりな杏仁豆腐。店内は活気があって中国語が飛び交い本番さながらです。