舞浜駅直結、ディズニー直前!
ホテルドリームゲート舞浜(本館)の特徴
ディズニーランドに近く、立地が最高なホテルです。
舞浜駅から徒歩1分、アクセスが非常に便利です。
部屋は広々とした土足禁止の清潔感あふれる空間です。
初めて泊まりましたが、お部屋は靴を脱いで入るフローリングタイプで、0歳を連れた私たちにとって最高のホテルでした!お風呂も綺麗で、リファのシャワーヘッドがついており最高でした!加湿器もあり、いたせり尽せりです!子どもが発熱してしまい、困っていると周辺の病院の情報が載っている用紙をもらえ、対応が素晴らしかったです。アイスノン、冷えピタまでいただけて、感謝しきれません。スタッフの方全員の対応が素敵で、また泊まりたいと思えるホテルでした!
いつもアネックスの方を利用していましたが、今回は大人3人と子供がいたので本館の方で予約をしました。結論から言うと、アネックスの方が私は好きです。本館はコンビニと直結していて気軽に買いに行けるので良いのですが、ただ実際に利用してみて気付いたのは、ホテル内からコンビニに入っても、混雑している時も含めレジからホテル直結の入り口が離れてるので、必然的に出る時は外の出口から出るような感じで便利なようでちょっと不便さも感じました。あと客室フロアに行く通路に入るための扉が自動ドアではなく手動で開けないといけないので、スーツケースがある状態で扉を引くのがちょっと大変でした。アネックスの方は自動ドアです。あと客室ですが、壁紙が一部剥がれている部分があったり、アネックスの方が客室も劣化はしていないように感じました。子連れだったり、複数人で宿泊する場合は本館の方がベッドが3つある部屋が多いので便利ですが、大人2人での利用の時はアネックスの方をオススメします。
急遽決めたひとり旅で2泊しました。ディズニーリゾート目当てで、ひとりで宿泊するのは初めてなので、ランド、シーのどちらにも行きやすい、こちらのホテルをチョイス、今回はアネックスに比べて安かった本館を利用しました。本館は舞浜駅改札を出て左方向へ歩くと1分もかからないところに位置しており、手前には品数が揃ったコンビニもありました。入口は2階にあたり、フロントと自動チェックイン機、アメニティコーナーがあります。1階には宿泊者専用の無料のコインロッカーと、ビュッフェスタイルの朝食を提供しているサイゼリア、宅配便コーナーがあります。フロントで、アネックスの食事会場chawanは使えるか尋ねたところ、素泊まりの場合は選ぶことができるそうです。朝食を提供しているサイゼリアはこちらしかないそうで、個人的にはミラノ風ドリアがおすすめです。客室は1〜2階にあり、今回は2階の部屋を利用させて頂きました。間口はゆったりと作られており、入口でスリッパに履き替えるスタイル。3ベッドの部屋でしたが、部屋は広く、しっかりしたソファーもあったので、少なくても4名は泊まれるかと思います。洗面所、風呂、トイレはセパレート、広い風呂は足を伸ばせてゆっくりできます。水回りとは扉で仕切られているので、ベッドルームには音も聞こえづらく、余談ですが風呂の湯を出しっぱなしにして溢れているのにも気が付きませんでした。物音に敏感な方ですが、気にしていた電車の音も殆ど聞こえず、洗面所で微かに作動音を感じるくらいでした。人の話し声は、多少聞こえることはあっても気になるほどでなく、もちろんファミリー層の方々も多く泊まられていましたが、安価なビジネスホテルと比べると静かすぎるくらいでした。ベッドも適度に硬さがあり、寝心地は良くぐっすり休めました。連泊しましたが、ミネラルウォーターの補充やタオル類の交換があり、製氷機、電子レンジ、自動販売機も設置されており、価格帯は高価でしたが居心地の良い地の利がいいホテルでした。機会がありましたら、また是非利用したいと思います。お世話になリました。
今回で2回目の宿泊ですが、とても満足しています。今まではディズニーパートナーホテルに滞在してましたが、子供がいる家族だとこちらのホテルが便利です。立地以外で気づいた便利な事。部屋のゴミ箱が大きい、予備のゴミ袋がある。コンセントがたくさんある。部屋に置き時計がある。トイレが自動で流れる←子供がたまに流し忘れるので助かる。雨で濡れた靴の乾燥機がある。ティッシュが部屋と洗面所にある。浴槽が広く入浴剤もたくさん選べて子供が喜ぶ。足指を広げるパッドがある←お風呂の後にこれを使ったら足の疲れがやわらいだ。コンビニが近い←納豆巻好きの子供の夜食が買える。次回も滞在したいと思います。
娘の誕生日のディズニーランド旅行で宿泊しました。ホテルに到着してすぐ、入り口がわからなくてうろついていると、お掃除の方がとても優しい雰囲気で話しかけて案内してくれました。その後廊下ですれ違う従業員の方達も「こんにちは」と挨拶してくれて、とても気持ちよかったです!室内はピカピカで大満足。高架下のホテルなのに電車の音は全く気にならず、ぐっすり眠れました。イクスピアリやディズニーも目の前だし、朝食もサイゼリアで、辛味チキンを大量に食べました笑また利用したいと思います。
ランドからとても近いので、朝早く並ぶにはもても立地が良いです。電車の音もきになりませんでした。部屋も綺麗でアメニティもたくさんの種類から選べて楽しかったです。チェックアウト後に荷物もロッカーで無料で預かってもらえるので助かります。
チェックイン・アウトとも非常にスムーズでストレスなく利用できた。チェックアウト後も館内のコインロッカーを無料で使用でき、手ぶらでリゾートが楽しめアウトパークした後も、立地が舞浜駅に隣接しているため、荷物をすぐに回収できるので非常に便利であった。ただ連泊すると朝食が毎日同じものなので2泊以上すると飽きるかも・・・・。
当日の予約でしたがチェックインも専用の機械があり、フロントの方もとても丁寧で良かったです。高架の線路下にあるため電車の音が気になるかと懸念していましたが、防音がしっかりしていて、そこまで走行音は気になりませんでした。金曜日の夜で朝食付き1万円でした。朝食は下の階にあるサイゼリアのバイキングで、ミラノ風ドリアが食べられますが、基本はビジネスホテルのようなメニューでした。話題性があって面白いバイキンだと思うので思い出作りにもいいと思います。
ディズニーランドに行くために利用しました。舞浜駅徒歩0分という好立地!舞浜駅でて右手がアネックス館、左手が本館になります。私は本館に泊まりました。線路の真下に客室があるとはおもえないほど静かでした。お部屋も広くて、玄関で靴が脱げる仕様なのはありがたかった。3人で泊まったので窓側にあるのは増設された簡易ベッドになります。手前のもともとあるベッドは広々していてゆったり休めました!お風呂も広々、もちろんトイレとは別。フロントにアメニティーやコーヒー、お茶などもありました。へアイロンも無料でフロントで貸し出して貰えます。おかげで荷物が減りました(笑)いつもは車でディズニーにいくのですが、ここまで近いと電車楽だなって思いました。チェックアウトした翌日も無料のコインロッカーが借りれたのでパーク内は身軽に楽しめました!ランドまでのアクセスのよさと公式ホテルに比べるとお安く泊まれるのもこのホテルに決めた理由ですが、あと朝食がサイゼのビュッフェだったのが決め手でした!さすがに辛味チキンはなかったけど、好きなミートドリアはお腹いっぱい食べれたので満足でした。サイゼビュッフェは本館宿泊者限定です。アネックス館宿泊者は和カフェちゃわんさんのビュッフェになります。イクスピアリが目の前なので、旅行支援でいただいた地域支援クーポンを消費するのに便利だったし、ぜひまたの機会に利用したいです!2023年2月に利用したときの状況です。
名前 |
ホテルドリームゲート舞浜(本館) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-351-0180 |
住所 |
|
HP |
https://www.hdgm.jp/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=websitelink_maihama |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ディズニーランドを次の日に控えて、前日に宿泊しました。電車の線路の下のホテルということで電車の走行音が気になるかと思いきや、全く気になりませんでした。ホテルの作りも線路に沿って長細い作りとなっており、一階の部屋だとフロントまで少し距離がありますがリゾートホテルと比べれば気にならないと思います。ディズニーランド、シー、舞浜駅、イクスピアリへのアクセスを考えるととてもいいホテルだと思います。フロントからコンビニに直接アクセスでき、一階のエレベーターホールからはサイゼリヤに直接アクセスできます。