冬限定の天麩羅蕎麦、会津の味。
玄武 横須賀中央の特徴
古式手打ち会津そばが自慢の、横須賀の有名店です。
冬限定の季節の天麩羅蕎麦が味わえる、魅力的なメニューが揃っています。
店舗は横須賀中央から徒歩圏内で、米が浜通りの路地に位置しています。
日曜13時過ぎ訪店広めの店内、八割位の入りかなそばを古式手打ちそばに変更してもらっていただきましたまあ普通に美味しいですが特筆すべき感じはないかな手打ちかどうかより蕎麦粉の種類、状態により変わるものですからねつゆは私好みで良かったです天ぷらも美味しかったですよコスパは場所、雰囲気でいけば納得です。
米が浜通に来る用事あって、ちょうどお昼時だったので初訪問(^^) ずっと長〜く横須賀市民ながら、地元の蕎麦店クチコミランキングでいつも一番のココ「古式手打ち会津そば 玄武」さんには興味がありました。メニューなどひと通り画像アップしています。平日限定のランチはコスパ高いですね(税込1,280円)ご飯が美味しいです。セットのミニ丼は結構しっかりしたボリュームがあって良心的だと思いました。ねぎとろは、チューブモノでは無い本物マグロから丁寧に叩いた感じのお味です。蕎麦つゆは自家製ではないような感じの出汁ですね。でも問題ないレベルです。あと、そば湯は至ってフツーレベルでした。『古式(こしき)手打ち蕎麦』ですが、手打ちの太麺で色が黒めの田舎風味がある蕎麦のことで、蕎麦の実の甘皮(あまかわ)まで混ぜて打った蕎麦という意味みたいです。会津と唄っているので、会津産そば粉でつなぎを使わない水だけで打ち上げた十割そばの提供なのでしょうね。ランチのお蕎麦は、手打ちではないものがノーマル提供品で、手打ちはプラス200円です。手打ちものは、しっかりしたコシと喉越しで、中身から表皮までキュッと引き締まった丁寧な蕎麦です👍 とっても美味しいのですが、私は細麺党なので拍手喝采レベルまでには感じませんでした。一般流通のお値段のお安い蕎麦と、お店の看板でもあるお値段か高くなる手打ち蕎麦と、お客さんがチョイス出来るって… 結構珍しいのではないでしょうか? 私はこのような蕎麦店は初めてです😅 お客さんの層は、年齢層が比較的高め。上品で落ち着いた方が多い感じが致しました。今日はごちそうさまでしたm(_ _)m(ごめんなさい、私達夫婦はやっぱり北久里浜にある「やぶそば」さんが、自分達には合っていて横須賀イチだと思っております…)
横須賀中央から少し歩いたこちらを訪問。15:00前の到着なので、待ちなく入ることができた。天ぷらせいろ 1,800円手打ち蕎麦に変更 200円を注文した。蕎麦は冷水で締められており、コシのある食感。蕎麦の香りはしっかりと感じられる。つけ汁は、淡麗辛口で蕎麦との相性は良い。鰹の出汁がよくきいている。天ぷらも、海老、茄子、さつまいも、ししとう、舞茸と豊富だがサイズは小さめ。味は美味しいのだが、この価格は強気に感じた。
横須賀を探索中、会津蕎麦の文字が。そんなわけでぷらっと訪問「玄武」。蕎麦は玄武そばと普通の蕎麦のどちらかを選ぶ。玄武は追加200円だが店員さんのオススメは断然、玄武とのことなんでそちらを注文。ランチは手頃などんぶりとのセットもあるので嬉しい。さて、蕎麦だがちょっと太めの蕎麦でなかなか歯応えがあり蕎麦の味がしっかりして美味い。とり天丼の鶏もふんわりと柔らかくいい感じだった。横須賀で会津を楽しむ。なんとなく観光気分でいいと思う。ちなみに、こちらの2階には美味い釜飯屋もあるのでそちらもオススメである✨
数年ぶりに行ったら、店舗がお隣に移ってました。ランチタイムだったけど、季節の天ぷらに牡蠣が2つ含まれていたので、1600円のソレにしました。お蕎麦は手打ちだとプラス200円だとお勧めされましたが、普通のにしました。前とはシステムが変わったのかな?普通のお蕎麦でも十分美味しかったですよ。
鳥ぎんの1階。鳥ぎんが午後休みが入り5時再開。その間に行ってしまい、気になっていたこの蕎麦屋に入った。同様古民家的重厚な内装。手打ちは200円高だかだが当然それに。温かいとろろ蕎麦、汁は鰹出汁の効いた程よいもの。満足。若い女性店員の手打ちの奨め方がうまく、商売上手。画像奥はせいろ。
日曜日の14時に訪問。店内は半分ぐらいしかお客様はいなかったけれども、お店の人忙しそうに走り回っている感じだった。人が足りないのでしょうか。おそばは200円+すれば手打ちの田舎風の色の濃いお蕎麦に変更できます。ビールを頼んで鴨焼きを待っていましたが、やはり時間がかかりました。鴨焼きは柔らかくてとてもおいしかったです。おそばは香りも良くコシがありました。いなか風のおそばはこの辺ではなかなかないのでまた食べに来ると思います。
ランチで入店。駐車場はお店の前に数台と、お店の奥に10台以上停められるスペースがあります。手前が満車なら奥をどうぞ。お蕎麦は冷たい蕎麦はコシがあって美味しかったです。ランチでついてきたおいなりさんも嬉しかったです。天ぷらも美味しい。温かいお蕎麦は。どうでしょう。茹で加減なのかもですが、この日に頂いたものは、私好みではありませんでした。また冷たいお蕎麦いただきに行きます。
冬限定の季節の天麩羅蕎麦を頂きました。牡蠣の天麩羅があり、お店の方が、ぜひ塩で食べてとすすめられたので塩で頂きました。とてもおいしくて、牡蠣が大好物の妻に一つあげました。妻も火の通りが最高と言い食べたりなかったと。お蕎麦も、ツユも好みでした。また伺います。
| 名前 |
玄武 横須賀中央 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5487-5303 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広めのテーブル席があり、間隔も余裕があって落ち着きます。カウンター席もあります。「天ぷらせいろ」などの蕎麦はオプションで「古式手打ち会津そば」に変更できます。蕎麦は十分に美味しいです。また、「天ぷら」には塩と天つゆの両方が付いていて、好みの味わいで美味しく食べることができました。「そば湯」も少しとろみがつくくらいの濃いめで好きです。