Xのhideが愛した懐かし食堂。
一福の特徴
京急汐入駅から徒歩1分、訪れやすい立地の一福です。
故・X JAPANのhideさんが愛した伝説のメニューがあるお店です。
昭和レトロの雰囲気が漂う、昔懐かしい食堂として人気です。
雰囲気は百点満点なのですが、料理から口にいれるものが発してはいけない匂いがうっすらと…それが気になりすぎてどうも気分が乗れませんでした…
大衆食堂兼居酒屋って感じ。常連さんが多いみたいで店員さんもすごく気さく。焼肉定食を食べたが、特に多いわけでも美味いわけでもない。普通の味。おしゃれなお店ではないが繁盛してるみたいです。残って欲しい店ですね。
京浜急行汐入駅(JR横須賀駅) 一福(いちふく) あのX JAPANの亡hideさんがよく来ていたと言われ、hideさんの愛した⁉︎伝説のメニューを求めてくるファンの方もいて、地元のお客さん、休みの日にはファンの皆様に愛されているお店です。マスターが料理、ホールを娘さん二人で営む老舗の町中華、マニアックな雰囲気と家庭的な⁉︎料理、昼から飲める感じも嬉しいです。昼に親子丼と野菜炒め、味噌ラーメンにレバ野菜定食をいただきました。
友人とちょい呑み散歩て、13時半汐入駅裏に待ち合わせ。早速近くの一福さんへ向かい、超久しぶりに入店。ゆっくり落ち着いて食べて呑んで誠に良かったです。豊富なメニューとお店の雰囲気、お人柄が良かったです。👌また行きます。
昔懐かしい昭和の町中華というようなお店。X JAPANのHIDEさんの地元でHIDEさんも生前帰郷された際には、足しげく通っていたとか。そのため、ショーウィンドウにはヒデの愛した中華丼、牛スジとホッピーのポップが!!横須賀を訪れたら、XファンHIDEさんファンは、カレーじゃなくて中華丼と牛スジとホッピーコースの方も多いのでは?
昭和のまま令和に営業している佇まい。レトロとかではない。そのまま古くなっただけの事。神経質な人には不向きな店ですので候補に入れないでください。価格帯は安い。定食についてくるスープは、気をつけた方が良いかも。古いのか妙に酸っぱいので、一口でやめておきました。焼き魚定食は、今日は何の魚か尋ねてから注文します。麺は、サンマー麺、五目ラーメン等、多彩なメニュー。定食屋さんなんだけど、雰囲気は居酒屋かな。
お店は古くて雑然としていて、これを「味」と感じられる方には、ピッタリの食堂・居酒屋です。昼も夜も、地元のお客さんで一杯です。値段は安くて、メニューも豊富です。
汐入からどぶ板通りへ入る入り口に店は有ります。ネービーバーガーにするか、中華にするか悩んだ末に入店。 えっ!左側にカウンター?定食屋さんだよね?娘さん?がオーダーを聞きに。喫煙オーケー?!昭和レトロな店。恵比寿瓶ビールとレバー野菜炒め、上天丼を注文しました。素早くビールが提供され、竹輪の磯辺揚げがお通しに。料理の選択を間違えたか!後から注文したお客さんの料理が次々と運ばれてくるが、いっこうに出て来ない。ビール大瓶が飲み終わる頃上天丼、最後の1杯を飲み終えると、レバー野菜炒めが登場しました。ビールのアテにと思って注文したが、時、既に遅し●~*地元の常連さんに愛され、昼飲みと食事で賑わう大衆食堂でしたね。一福さん、ご馳走さまでした。
昔ながらの定食屋さん。これでもかと言う位のメニューの多さ。しかもかなりリーズナブル。大変だと思いますが、いつまでも元気に営業してもらいたいです。
名前 |
一福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-822-3881 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

古き良き時代を感じました。ここでhideもこの味の中華丼を食べていたんだなぁって思うとなんだか感慨深く思えてきました。また男性従業員の方も年齢的にhideの同級生とかなのかな?とか想像しながら食べていました。中華丼は結構ボリュームもあるのでプロレスラー並みの体型の自分ですがラーメンも頼みましたが中華丼を食べ終わった時点で腹八分目でした⭕️沢山の有名人のサインが置いてあるのを見るとかなりの名店なんだなとか思いました。現代まで昭和のままの雰囲気を残している名店は貴重だと思います👍とても良かったです☺️hideが愛した中華丼はすごくオススメです。まじで美味い😋🍴