スラムダンク聖地で撮影を!
腰越ラッコ公園の特徴
スラムダンクの聖地、鎌倉高校前踏切に隣接した小公園です。
海の見える踏切付近で外国人観光客が多く訪れています。
湘南乃風のMV撮影場所としても知られる人気スポットです。
行きたかった、踏切に行きました。イヤー、外人が多い。マナーなんて有りませんね。警備員一人で四苦八苦してました。
平日も休日も外国人の観光客でお互いしています。踏切前には警備員が2人ほど早めされており、交通整理をしているので、以前よりまた良くなったようには感じます。さすがスラムダンクの政治と言うだけあり、電車が通る踏切が圧巻!
スラムダンクの聖地として有名な鎌倉高校前踏切付近にある小さな公園。休日は人が多いですが、一応ベンチもあり、ちょっと小休止するのに向いている感じです。公園内は禁煙です。
スラムダンクの聖地として有名な踏切交差点付近のこじんまりとした公園です。公園自体には何の特徴もない公園というにも物足りないくらいの小さな公園ですね。側が海に面しているのでとても開放的な気持ちになります。ただ聖地には平日休日問わず海外勢が写真撮影に来るので混雑します。
スラムダンク踏切と言われる踏切側の公園です。アジア系外国人が沢山います。警備員さんが常駐するほど騒ぎのになっています。(2023年現在)周囲は閑静な高級住宅地。海が近くて、江ノ電に踏切。絵になる風景ですが写真を撮るには人が多すぎる。観光名所化しています。
アニメ、スラムダンクで有名な踏切の近くにあります。写真を撮ろうと観光客が沢山います。自分もその一人です。
小田原へ行く前に立ち寄った鎌倉高校前駅近くにある踏切が全国的に有名な踏切であるアニメ スラムダンク のオープニングに登場した実在する踏切が何と聖地となっている映画 THE FIRST SLAM DUNK が昨年12月に公開された事もあり更にファンが押し寄せていたこの踏切を訪問する人たちは日本人を始め中国人、韓国人、フィリピンからの観光客が多く見受けられましたそれもそのはずアニメのスラムダンクは中国や韓国で超大人気らしく単行本、冊子、グッズ、映画と絶大な支持を高めているこの辺には飲食店や観光地的なものは少なくあまり経済効果は見込まれていないみたいだが💦ただ単にこの聖地をシャッターに収めたいファンが途中下車し踏切、海、江ノ電を必死に撮影している私も学生の頃に好きな作品であった事もあり1度は訪れてみたいという思いから立ち寄りました因みに私は撮り鉄でも踏切好きでもありません(笑)鎌倉、湘南を舞台とした映画はかなりあります少し古くレアなものですと?湘南爆走族(江口洋介、織田裕二主演)稲村ジェーン(加勢大周、的場浩司主演)彼女が水着にきがえたら(原田知世、織田裕二主演)波の数だけ抱きしめて(中山美穂、織田裕二主演)ホットロード(能年玲奈、登坂広臣主演)etc...
スラムダンクやドラマでお馴染みの踏切です。江ノ電が大体15分ごとに通りますので、撮影しやすいです。
数多くの映画やアニメに使われている江ノ電の踏切。そこに立つとあのシーンが甦ってきます。映画やアニメを見てなくとも素晴らしいロケーションだと思います。
| 名前 |
腰越ラッコ公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
江ノ電の鎌倉高校前駅の東側そばにある踏切の斜め後ろにある公園です。鎌倉高校前駅の投稿でも紹介していますが、観光名所でありアニメファンの「聖地」として知られている踏切を臨める公園です。外国人観光客さんがひしめいていて、三脚を固定させてベンチを陣取る不気味なカメラマンのおじさんが居たり…😅もはや、ここは『公園』と呼べるスポットとは言えないような場所化しているのではないでしょうか (^o^;)背後に広がる海の景色と江ノ島電鉄の電車が走る風景が相まって、美しい写真が撮れるスポットになっています。多くの観光客が訪れるのは、その風光明媚なロケーションが魅力的だからなんだと思います。夕暮れ時には赤く染まる空が観光客を魅了します。今日は午前中早い時間だったため、警備員さんはまだいらっしゃいませんでした。観光客のファーバーぶりも、人工密度が低い分落ち着いていましたね(^^)「七里ヶ浜」「鎌倉高校前駅」「江の島駅」など、他のスポットでもたくさんの写真や動画をアップしましたので、よかったらご覧になってください😙