江ノ島灯台で爽やかな潮風を!
湘南港灯台の特徴
湘南港灯台は相模湾を一望できる素晴らしいロケーションです。
遠くの景色は曇り気味でも、綺麗な場所でリラックスできます。
釣り好きには最適で、灯台周辺が賑わっています。
昨年TVドラマを観て、行ってみたいと思っていた場所。鎌倉駅からレンタサイクルでやって来ました。ここは、江の島の一番奥の先端に有るので、徒歩ではシンドイ。周辺をぐるり見渡せ とても気持ちが良い所です。釣人が大勢。ここの堤防から江の島の裏側へ行けるようになっていて驚きです。
島内より空いているしのんびり出来る場所👍平日にバイクで良く行きます。潮風が気持ち良いですっ❗️最高❗️😀釣り人も多いです。6月ですがかなり紫外線強いので注意⚠️
曇っていたので遠くの景色はあまり見えませんでしたが、綺麗な場所でした。釣りをしている人も結構いました。
平日金曜お昼過ぎに行きました!江ノ島は何度か行っており新たな魅力を探して調べて行きました!海の目の前で怖いくらいでしたが、景色が最高で、江ノ島来て良かった!って思わせてくれる場所でした!
いつもは片瀬東浜・腰越海岸から沖を眺める際の目印。白くキリッと建つ姿が印象的です。実際に足を運んでみると結構遠いのですが、外海遥か見渡せるのでお奨めです。そしてそのまま是非岩場迄。観光地感の少ない部分の江ノ島をお楽しみください。
ふらっと行ってみました。灯台へは、防波堤に上がる階段を登り真っ直ぐ進むだけ。釣り人が何人か釣りをしていました。灯台周辺はウッドデッキになっていてきれいでした。対岸の片瀬海岸側も見渡せます。
何回も江ノ島行ってるけど、初めて奥まで行ってみたら、なかなかの良い所でした。
江ノ島はデートスポットにもってこいです!!
釣り人がたくさんいました。一本足の鳩がいる。
名前 |
湘南港灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自販もトイレも近くにあるし釣りするには良い。けど駅からは結構歩くので電車で来る時は時間かかる。釣り人も結構いるので、サビキくらいなら良いけど混んでる時は投げられないくらい居る。