昭和の模型屋、隠れた宝庫。
小鳩模型店の特徴
昭和から続く貴重な模型屋さんがある、レトロな雰囲気の店です。
プラモデルやNゲージ鉄道模型がたくさん揃い、品数も豊富です。
常連客も訪れる、アットホームな雰囲気が漂うお店です。
初めて来店しましたが昔ながらの街の模型屋さんで車のモデルが多く店長さんも気さくな方で良かったです!!、🙂👍
タミヤカスタマーサービス取次店です。紛失した部品など迅速に取り寄せてもらえます。
奥行きがとても広くて左右と奥にプラモデルがびっしりと並んでます、量販店には無い品揃えや昔のキットなどが多くてマニアにはたまらないと思います、探していたタミヤニュースがあって良かったですしお店の方も親切でまた行きたいと思いました。
なかなか古い製品があります。鉄道模型はkatoが多く。戦艦や自動車のプラモや古い書籍もあります。
本日行かせていただきました!辻堂駅から大体20分弱歩いたかな?途中の道が主に住宅街で細い道が多いのでmap見ながらじゃないと少し分かりずらいかもしれません。在庫はかなり豊富な種類の物(プラモ/Nゲージ)がたくさん揃っていて、店員さんもすごく丁寧な方で気軽に店内を見れる感じでした!外のショーウィンドウにも完成品のプラモデルがずらりと並んでいて見応えがありました!あと真夏でも店内ちゃんと涼しかったです^_^最近はプラモ屋さんが続々と無くなっているので、こういう良いお店なのでずっと残っていて欲しい…
近所に住んでいるので、よく行かせてもらっています。対応もよく、模型関連の相談に乗ってもらうこともできます。Nゲージは、車両やレール関連の品揃えは抜群ですが、ストラクチャー類はGM、KATO以外は少し物足りないかもしれません。店内は整頓されていてとても見やすいです。模型初心者から上級者まで色々な人にお勧めできるお店です。
昭和から有る模型屋さん。昔はタミヤのラジコン等を購入してましたが一昨年まではガンプラを購入してました。未だミニ四駆のパーツとか有ると思います。
駐車場が店舗前と店舗横にあるのは助かります!1品ずつビニール梱包してあり安心して購入できます。昔ながらの模型屋さんで静か選べるのが、気に入って通ってます!
店に駐車場があるのがありがたい。5年前にいったきりですが、店内は思っていたより奥行きがあり目的のもの(ミニ四駆が)あって良かったです。特にカウンターまわりにぶら下がっていたミニ四駆パーツの品揃えは他店より充実していました。
| 名前 |
小鳩模型店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0466-33-4590 |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:00~20:00 [土日] 10:00~20:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
プロショップ模型に特化している個人店のため、専門的な知識や技術を備えたスタッフが対応して下さります。(求めれば)個々のスキルや要望に沿ったアドバイスを頂けます。