伊勢原のレトロな洋食店、手作り美味!
アゼリアの特徴
伊勢原を代表する個人経営の洋食レストランである。
映画おっさんずラブのロケ地としても知られている。
新鮮野菜を使った手作りメニューが楽しめる。
閉店前に行かねばと思い行ってきました❣開店当時何度か伺っていましたが数十年ぶりの再訪です(#^^#)チョットウルっと🥺美味しかったですよん👍
おっさんずラブのロケ地!ここは本当に接客も味も最高です!3月いっぱいで閉店なのは悲しすぎます。おっさんずラブ隠れメニューもあり おっさんずラブファンの人は閉店前に一度いくことをおすすめします(о´∀`о)
新鮮野菜等使ったメニューが多く見受けられます。又畑直送の野菜も少し販売していました料理はとても美味しく頂きました。ファミレスとは違った良い雰囲気のお店です。
ファミレスで食べるなら、こちらですよね。味付けは優しく当たり前にちゃんと作ってる感もっと食べたかったが、予算超えになるので何かの特別な日に利用させてもらいます。
チェーンではない洋食レストランです。子ども連れの方も安心して利用できる雰囲気です。
ハンバーグが美味かった!ハンバーグが食べたいなら決めウチでココ!1000-1500円程度の価格設定なので○っくりドンキーや○ストに行くなら是非こちらへ!久しぶりに備え付けの野菜が美味しく感じるお店にで会えました。昔懐かしの甘い人参嬉しかった。
見た目は寂れたレストランですが、美味しい洋食屋さんです。ファミレスの料理に飽きたらどうぞ。色んな映画やドラマのロケ地にもなっています。チェーン店じゃないからでしょうねぇ。
初めてだと入っていいのか?ここなのか?とためらうドアですが、あけてごらん。はるたんの席に座って食べる洋食は格別だよ。ドレッシングやソースを別にしてって頼んでも快く、承諾してくれるよ。
今日は伊勢原の店舗で研修!午前中の研修を終えて、お腹もぺこぺこになったので、今日は4人でランチへ広いお店がいいなぁと思い、店舗のパートさんに聞いて、こちらのお店へ場所は246沿い伊勢原駅からも、まあまあ近い歩くのはきついけど、車ならすぐだね外観は完全にさびれたファミレス(^^)これまた、素晴らしい哀愁ですチェーン店では無いみたい!店内もかなり独特謎の内装というか、なんというか店内は広々としており、お客さんもそこそこ入ってました我々のようなサラリーマンもいますが、どちらかというと、地元のおじいちゃんおばあちゃんが多い(^^)創業何年なんだろうね、、、さて、メニューを見てとハンバーグがおすすめのようなんで、【アゼリアハンバーグ】と【カップスープセット】に決定!これで、税込1,500円超えか、、、けっこう高いな馬車道の老舗洋食屋さんクラスの値段設定そんなことを考えていると、まずは【カップスープ】が出てきましたうん!オーソドックスなコーンポタージュで、おいしいまあ、ファミレスとそんなに変わらないが(^^)そして、しばらくすると【アゼリアハンバーグ】と【ライス】が到着!ハンバーグ、、、薄いね!では、さっそくパクリなるほど!肉が詰まっておりおいしいことはおいしいデミグラスソースはたっぷりなんで、野菜やパスタにもたっぷり付けられるまあ、なんというか、、、おいしいんだけど、1,000円(税込)くらいが妥当じゃないかなごちそうさまでした。
名前 |
アゼリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-93-9818 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

自分が生まれる前からあり伊勢原を代表するレストラン。美味しくて懐かしい味に愛着がありました。長い間お疲れ様でした。この味を忘れません!!!