中野島の漢方、優しい先生に相談。
中野島北口コガワクリニックの特徴
漢方薬に詳しい先生が心強い、安心して相談できる環境です。
一人一人にしっかり対応、丁寧な診療で安心感があります。
Web予約が利用可能、便利なシステムでスムーズに受診できます。
採血が必要な検査で受診しました。看護師さんの注射の腕が素晴らしく、ほとんど痛みがなくて感動しました。駐車場が少し離れているので、ホームページや病院前の看板で詳しい案内があると助かります。
実際に営業時間の確認をして来院したにもかかわらず、平日16時頃入り口に柵がしてあり入れませんでした。また、「円山応拳」という方が、必死にこちらがそのことを記載したレビューを消そうとしてきます。何度も。関係者の方ですよね?こちらが間違った情報を記載したなどと言ってますが、私はこの近辺に住んでいますので確かです。来院前には要確認です。前回記載したクチコミ営業の実態はあるのでしょうか。以前、診療時間内(平日火曜日16時頃)に行ってみたところ入り口に柵がしてありました。電話をされてからの来院をお勧めします。
一人一人にきちんと対応、検査や診察をするので、一人に2,30分かかることもあります。2~3時間待つこともあります。漢方薬に詳しく、漢方薬を処方します。漢方薬はすぐには効かなくても、いつの間にか良くなる感じです。
予約が無いとの口コミが多いですが、2018年7月現在、Webからの予約受付がホームページ上で運用されています。しかし飛び込みの患者さんが多いためか、予約時間から30分~1時間後に呼ばれることもザラなので、実質予約制度は破綻していると言えます。あまり期待せず気長に待ちましょう。
中野島でお世話になっている先生です。お医者さんイメージを良い意味で裏切ってくれました。ちょっと気になるけど…と、悩んでしまうような事をパッと聞きに行けてしまうような気楽さを感じさせてくださいます。混んではいますが、この先生だもの。そうだよね!とむしろ喜びに感じます。
理由を書くと長くなるので割愛しますが二度と行かないと決めました。
内科をいくつか行った中ではここの先生は最高です。ただし、いつも混んでるのは言うまでもないですが、診察を受ければわかります。一人ひとりちゃんと診察してくれるので、薬だけなんていっても必ず診察してくれるんです。検査も直ぐしてくれます。漢方薬にも詳しい先生です駐車場はジェイソン付近フジヨシ不動産よこに2台分あります。入り口が細いので注意ですね。それと階段を上がって2Fが病院となります。
問診票ってなんのためにあるんでしょうか。しっかり記載したのにアレルギーを持ってる薬を出されそうになりました。指摘すると、あぶねーあぶねー出すとこだったよ笑と。笑い事ではありません。命に関わります。
中野島在住の頃夫婦2人でお世話になりました。漢方に詳しく、健康の為に日常生活でできる事なんかも教えてくれて、不安で思わず泣いてしまった時も励ましてくれた優しい先生です。星5つの評価では足りないくらい感謝しています。
| 名前 |
中野島北口コガワクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-934-6872 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島6丁目26−2 |
周辺のオススメ
症状を話すと先生には漢方を処方してもらいます。相談する人や、薬だけもらう人、検査の人、たくさん来ます。待ちます。もしくは名前をボードに記入し、外出することを伝えて時間を潰してから、戻りましたと受付に言う人もいます。