ミスタードーナツ ららぽーと海老名ショップの特徴
ららぽーと海老名の1階に位置し、オリジナルドーナツが楽しめる店舗です。
ドーナツの食べ放題やドリンクバーがあり、特別感を味わえます。
セルフ方式でドーナツを選べるため、自分の好みに合わせた楽しみ方ができます。
その店舗別のオリジナルドーナツあります?評価基準は同じでは。
座席数が少ないので、店舗内での食事は運次第です。
かなり早い段階から品数が好くなすなる。ほしいものが無い。行く前にモバイルオーダー画面で、ほしい物があるかを確認する必要がある。レジが遅いのか?3レーンあるのに店の外まで客が並んでいることが多い店も小さく、申し訳程度の食事スペースなので、イートインはつらい。3回のららぽーとのイートインスペースが使えれば良いけど、消費税の関係か、持ち込み禁止となってるし、注意される。
食べ放題実施店舗。私はやらないですが、学生さんなど見かけます。一度にもらえるドーナツの数など制限があるので予習するとよさそうです。お店の面積は狭め。テイクアウトの人が多くて、店内の席はそんなにギッシリ埋まりません。テイクアウトの回転率は、隣のサブウェイの何倍かなので、急いでいるときはこちらかな。さつまいものドーナツが子供に超ウケました。限定ものは早めに行かないと売り切れがちですね。
ドリンクバーもあるのに席数が少ないので増やしてほしい。
土・日曜日は持ち帰りで混雑。コ―ヒ―はセルフでセット。お代わり自由。
通路に近いイートスペース、、、食べてる横を人が騒ぎなから歩いて行くのは今のコロナ禍の時代にあっていないのでは?もう少し通路側に高いパーテーションなどを設置してもらえればイートインも出来るのですが、今の状態では怖くて出来ません。テイクアウトも剥き出しのドーナツを自分でトングで取る方式はどんな人がどんな風に触るか解らないので怖いです。イートインとテイクアウトの方式を今の世の中に見合った状態にして欲しいです。そしたら、もっと頻繁に通うのに、、
JR 相模線 海老名駅から、ららぽーと1Fに降りて右側の通りを直進。
ららぽーと海老名の1階にあります。コーヒー等がおかわり自由なので、買い物途中でお茶するのにお薦めですが、席が少ないです。
名前 |
ミスタードーナツ ららぽーと海老名ショップ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-206-6166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ららぽーと海老名1階のミスドです。自分でトレイに取るスタイルの店舗で平日夜に伺いましたが、空いていました。ドリンクステーションがあって、ホットもコールドも飲めるのが非常によいと思います。4月上旬に再訪。ドーナツポップの詰め放題をやっていました。夕方で2種類しか残っていなかったのでSサイズにしましたが、たくさん詰められてお得でした。次は全種類が揃っている時間帯に行って、Mサイズで詰め放題をしたいと思います。