丸亀製麺大和店で味わう、コシのある美味しさ!
丸亀製麺大和の特徴
うどんのコシが特に強く、他の店舗と比べても美味しいです。
卵の天ぷらがあり、他では味わえないレアなメニューが魅力です。
夜鳴きうどんの日には揚げだしうどんが絶品でおすすめです。
色んな場所の丸亀製麺を利用していますが、うどんのコシは此方の店舗が一番です。冷やしトマたまカレーうどんが絶品!美味しすぎてリピート確定です。テーブル席や床や壁が油でベトベトしていて、そこに虫が張り付いていたり…があったので、衛生面でマイナスですが、スタッフさんの対応もいいのでまたお伺いしたいと思います。
安定の美味しさ丸亀さん何だかんだ取りすぎて1,000円超えちゃうよね、、、美味しかったんですがモバイルあ〜モバイルも〜モバイル って店員さんがせかせかしててオーダーに2分ぐらい待たされました。自分はメニュー本決まりして無かったし時間もあったし気持ちも落ち着いてたので普通に待てましたが後ろのお客さんに【待たせすぎなんだけど】ってはっきり言われてましたね、、、、モバイルオーダー、、、、、ランダムに入ってくるから安易に人も増やせないし、、、、、お店入ってすぐただいま『少々お時間頂いております』 的なアナウンスでもあれば怒るお客さんも減るかもですね、、
紅生姜あんかけうどん、最後まで熱々で旨かったです。
今回は丸亀製麺大和店に来店させて頂きました。丸亀のうどんはコシもあり美味しいですが、自分のお気に入りはダシ醤油を使って食べるとろろご飯がおすすめです。既に醤油が濃い味なのでワサビ醤油にしてご飯にかけて食べると絶品です。また家用にダシ醤油が売ってるので気に入れば購入出来ます。
提供される食事は悪くない。提供する側がテンパり過ぎ。役割に必死過ぎて周りを見れてないから、フロアが整備されなくて客が困る事多い。フロアがめちゃくちゃなのに、一生懸命に鍋を片付けてる人…要らなくない?
安定の丸亀製麺さん。うどんは美味しく頂きましたが……うどんが出来て、お会計するまでに10分はかかりすぎかと🤔接客力は改善の余地ありと感じましたu003c(_ _)u003e
結構利用しますが、うどんはわりと美味しいと思います。天ぷらは冷めているのに当たる事が多いような。空いていた時間で、従業員の方がテーブルやイス等清掃されていました。挨拶も気持ち良い位して下さる時とスルーされる時とまちまちな印象。最初のオーダーの所、うどん担当の男性社員?にあまり感じがよくない対応の方が多い気がします。
大和店は初めての訪店になります。うどんのコシ、茹で加減がとても良かったです。入出店時の店員さんからの挨拶もしっかりしていて、気持ち良く食事ができました。
リーズナブルな金額でトッピングでオリジナルうどんが食べれます。お客様の回転も早い。駐車場もあります。町田藤沢街道沿いで町田~藤沢方面に車で走って行くと右側にあります。
名前 |
丸亀製麺大和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-200-2373 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110354?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

味は言わずと知れた丸亀味 はね。バイトが中々集まらないのか、絞ってるのか人手不足による対応の遅さ、衛生の悪さ。オープンキッチンにしてるんだから綺麗にしないとダメだろ💦客席なんて回ってる暇ないんだろうね。テーブル・床 こぼしたカスとかちらほら。せっかくの讃岐うどんがだいなし。バイトの男の子が必死に対応してるのに社員なのであろうか60近くのオッサンはのんびりお盆拭いているしまつ。店舗が増えすぎるとこうなるよね。かつての吉野家やいきなりステーキのように衰退するぞ?