安いのに美味しい、クラムチャウダー。
サイゼリヤ 河口湖インター店の特徴
値段が安く、特に学生に人気があるカジュアルな食事空間となっています。
富士急ハイランドや河口湖インターから近く、アクセス便利な立地です。
安いとは聞いていたが 味も全体的に良く、こんな値段で大丈夫か?と心配する。また 行こうと思った。
食べ終わった後に、空いたお皿を取りにきてくれるのが、早いです。店員さんの応対が良かったです。店内はキレイで、配膳ロボと無人精算があり新し目の店舗のようでした。
平日のお昼、2人で利用しました。店内は日差しがありブラインドが下げてあったので少し暗く感じました。オーダーは紙に記入してから店員さんに渡すシステムです。ランチセットはスープがおかわり自由。フォーク、スプーン、箸はクリアーケースにはいっています。オーダーしてからあまり待つことなく料理が配膳されました。今回は単品2種類頼んで税込500円です。青豆サラダは食べ応えあり満腹感ありました。
この日は昼も夜もサイゼリヤでした(笑)夜はこちらのお店へ。初来店です。やはり平日なのに混んでました。こちらの方だとここしか店舗ないのかな。店員さんがテキパキと働いていて好感が持てました👏色々頼みましたが2人で2000円。恐ろしいコスパです✨エビのサラダ美味しかったです。イカスミパスタも初めて食べてみましたがイカがとっても柔らかくて美味しかった😋ご馳走様でした🙏そして今回初めてまちがいさがし全部わかった(笑)
まあ~、悪くないけど高級レベルでもないですワイン🍷注文しなかった方がいいプラスチックガラスはヤバイです学生に向けのレストラン感じですからデートの所ではないよね。
久しぶりの訪店 注文は自分でメモ用紙に品番と数量を書いて呼び鈴を押すと、定員さんが来てメモ用紙を見ながらスマートフォンに打ち込んで、ご注文の品はミラノ風ドリア2つでよろしいですか?と聞くシステム。子供と2人でお腹いっぱい食べても税込み¥2700安いです♪強いて言うなら、バーコード決済やクーポンなどがあれはいいかなと思います。
ごく普通のサイゼ。フロア担当のスタッフさんが あまりにも少なくて 可哀想になった。
ほんと安くてリーズナブル。外観と内装が新しくなってました。
何かと話題のサイゼリア。それを機会に10年ぶり以上に最寄りで訪れました。それほど訪れた記憶はないですが、ミラノ風ドリア(温玉つき!)や生ハム、イタリアン風もつ煮、ポテトにシュリンプ、生ハムにコーンスープと、いっぱい食べました。いや、本当に美味しい。そして2人で1人1500円にもならなかった。今時この値段で、本当に素晴らしい。従業員さんは忙しそうで大変ですが、安くて美味しい物をありがとうと、感謝しかありません。また同僚誘って行きます。
名前 |
サイゼリヤ 河口湖インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-24-5822 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0720 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食事は温かく提供していただけたが、食事の最中、コバエが飛び交っていた。虫取の対策をしているのかどうか知りたいです。食事が終わった後でしたが、器や、コップにコバエが止まり不愉快でした。