国産小麦の絶品食パン。
リーテンベーカリーの特徴
国産小麦使用の柔らかな食パンが絶品で、そのまま食べても美味しいです。
バター不使用のクロワッサンは特に好評で、まるで帝国ホテルのような味わいです。
古民家を改修した隠れ家的なパン屋で、雰囲気も抜群の小さなお店です。
ショコラキューブとココナッツカレーパンを購入。ショコラキューブはセンターのチョコが沢山で、家で電子レンジとトースターで温めて美味しく食べました。カレーパンは、具沢山のセンターで焼きタイプ。上にチーズも載っていました。好みとしては、チーズは余計かな?
細い道を入った奥に何軒か古民家があり、複数の店舗の一つにパン屋さんがあります。とても小さなお店ですが、色々なパンの種類があります。昔懐かしいパンもあり美味しかったです。
バターを使わないクロワッサンに興味があって、上田に行った際にお店に立ち寄ってみました。クロワッサンってある意味バターなので、そのバターを使ってないから不思議な食感が面白いのと、何か香りのするオイルでも使ってるのかな?何度も噛んでいると、口の中に良い香りが立ち込めて美味しいです。
雰囲気バツグンの小さなお店です。可愛らしく並んだパンは、見た目硬そうですがモチッとして美味しい~~~常磐城三丁目の交差点近くから小路に入るのですが、道幅が細くなってくるけどナビを信じて進んで良かった!
外観からはパン屋に見えなくてびっくり。入ってみると可愛らしい素敵な空間。 あんパンは私の好きな富士あいすさんのあんこ使用。好きです。 いちじく入りのベーグルは食感が良かったー。ウインナーと大葉のエピも美味しい。近くに行った際はまた寄りたいです。
ナビの指示を間違え迷い混んだ田舎道 小さなパン屋の看板が目に入った… 細い道を入ると中は広く立派な家並み 店内に入ると数種類の手作りパンがある親切な女性(ご主人?)が対応してくれ食べれそうなパンを購入食べたらびっくり…キューヴのかわいいパンは袋を開けたとたんに香るアールグレイ 生地は柔らかく中のカスタードも品の良い甘さだメロンパンはスタンダードな形ではなくコッペパンのように細長い 私たち(爺)の年代には懐かしい映画館で食べたカステラのような香ばしい香りがする 失敗だった こんなに美味しいならもっと買うべきだった 自分の好みに合うパン屋はなかなかないもの… また訪問するだろう店だった。
小さな素敵なパン屋さんです。一つ一つ丁寧に凝って作られています。個人的には、イチジクとクリームチーズのベーグル、リンゴのコンポート入りのパン、酵母スコーンが好きです。売り切れ閉店なので、お早めにどうぞ。
値段は少し高いけど、美味しいパンの店。生クリーム系の菓子パンみたいなものはありませんでした。ピザトーストとかカレーパンとか、常温で問題のないパンがメイン。どうやらここでパンを作っている訳ではないみたいです。もう少し安いと色々買いたいのですが・・・接客の感じも良いのでまた買いに行きたいです。
バターを使わないクロワッサンは最強…どこの帝国ホテルのパンですか?ぐらい美味しいです😁フランスパンはオリーブオイルと塩でさらに旨い❗毎回行きますが、どれもおいしい素敵なパン屋さんです❗
名前 |
リーテンベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9991-9971 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

国産小麦使用で食パンはそのまま食べてが美味しい。値段もベエカリーにしてはリーズナブルで良いです。また利用したいですね〜。