伏見で味わう炭火焼鳥、コスパ最強!
時代屋 大手筋店の特徴
京都市伏見区大手筋商店街に位置する、炭火焼き鳥が香ばしい居酒屋です。
丁寧に焼き上げられた焼き鳥と美味しい釜飯が楽しめるお店です。
安価でコスパ最強のメニューが揃い、満足度の高い時間を提供します。
ふらっと入ったお店でしたが当たりでした!お酒もまあまあ種類があって焼き鳥も美味しかったです!なのにお会計が安くて感動でした!店員さんは若い人ばかりでしたが皆元気で愛想よかったです会社の人にもすすめたら、後日飲みに行ったよ!良かったよ!と感想を頂きました。焼き鳥が食べたいときにまた伺いたいです。
【20代独身の時に出会いたかったリーズナブルな居酒屋】京都市伏見区大手筋商店街にある居酒屋。京阪伏見桃山駅から300m、近鉄桃山御陵前駅から400mと徒歩5分前後に2系統の駅があるのでアクセスは良好。今では飲む量も減ってしまっていますが、20代独身の頃は、友人とともに2~3回/週の頻度でリーズナブルな居酒屋によく行ったものです。そんな時に、この時代屋さんのようなコスパに優れた居酒屋に出会っていたら、ヘビーローテーションで通っていたと思います。なんと言っても逸品は、炭火で焼いた焼き鳥です。炭に落ちた油が出した煙で燻された鶏肉は、程よく香りがして非常においしいと思います。店主に聞くと、“朝引き地鶏”を使用しているということで、新鮮でこだわりのあるものということでした。鶏料理と言えば、大人も子どもも大好き唐揚げ。“時代屋 鶏唐揚げ”は、塩味のシンプルなもの。それでも味は、“第9回からあげグランプリ 塩だれ部門 金賞受賞”という逸品。行った際は、こちらも注文して揚げたてを食べたいものです。そして、時代屋の2大看板である“どてカツ”は、濃厚な味噌にドボンと漬けて提供される。付け合わせのからしを少しつけて頬張ると口の中はお味噌の味でいっぱい。ビール好きの私は、ビールで口の中を洗ったらもう一口。後を引く味で『どてカツ→ビール→どてカツ…』のループ。味噌味の好きな方は、ぜひお試しを!時代屋は、京都市内で数店舗ある地方のチェーン店ですが、私のおすすめはこちらの大手筋店です。店内は、元気で若いスタッフがたくさんいて活気にあふれています。お客さんとの距離感も適度で居心地も良好。内装は、和のテイストなんですが、蔵の中って感じです。日本人は懐かしい感じを受けて落ち着くと思いますし、海外の方は「日本ぽい」って感じてもらえるのではないでしょうか。ツラツラ書きましたが、味と値段を考えると非常にコスパの高い居酒屋です。私は美味しいと思いますが、味覚は十人十色です。それでも、京都市伏見区でリーズナブルに焼き鳥が食べたいと思ったら、選択肢の一つに入れていただいてもいいと思います。
ここは、鳥貴族のように二本ずつオーダー制ではないので、一人で焼き鳥が食べたい時、ちょくちょく利用させてもらっていますが、料理はまぁ美味しいです。特にぼんじり。提供も早くいいお店だと思います。欲を言えば、料理の種類がもう少しあると嬉しいのと(魚系とか揚げ物系とか)、カウンターだとカウンターの椅子がホームセンターで売っているような簡易的なやつなんですが、これがカウンターの高さと合ってなくて食べにくいのと、そもそも背中が丸まってすぐ満腹感を感じてしまって、客単価的にお店としても勿体無いんじゃないかなー?と思っています。
知り合いと二人で寄らせてもらいましたが、焼き鳥がリーズナブルでコスパ最強しめの釜飯も飲んだ後にちょうどよかったです!スタッフの方も明るくて、とても満足度高かったです/近鉄の伏見桃山駅から歩いてすぐめちゃおすすめできます!
二階の座敷でゆったり楽しみました。店長さんも愛想の良い方で雰囲気の良い店ですね。焼き鳥はもちろん串かつや雑炊も美味しかったです。また寄せて頂きます。
店長さんの人柄が良く、頼んだ料理も素早く提供されて終始とても居心地の良い時間を過ごせました。京都伏見に観光に来た際にはぜひ行ってみてください!
安価です。学生が飲みに行く分には、財布にも優しくちょうど良いです。クオリティは値段相応なので、あんまり期待しない方が良いかもしれません。
駅から近いのがいい。
ささみしそ梅美味しかった~😋🍴💕
| 名前 |
時代屋 大手筋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-604-5572 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
求めてた!こういうお店を求めてました!!THE焼き鳥!THE居酒屋!!最高です!店長?らしき人も愛想が良く、親切でした!しかも美味しい!提供スピードも良き!!また行きます!!