信濃国分寺のハス田、満開の美!
国分寺裏(北側)ハス田の特徴
信濃国分寺駅から徒歩10分で楽しめるハスの花です。
上田バイパス近くに位置し、多彩な花が咲き誇ります。
毎年7月中旬から蓮の花が満開になり訪れる価値があります。
咲いてました!境内の方はまだでした。何だか心癒されます。
綺麗でした!蓮の花って何か別格の佇まいがありますよね〜それが一面に咲いてるのは感動です。色も濃いピンクや薄いピンクがあり、葉っぱの緑と青い空とで!雰囲気も良いです🎶池によってまだまだ蕾があったので、もう少し楽しめそうですね🎵お手入れ大変だとは思いますが末永く見られる事を祈ります!無料の駐車場もあり行きやすいです。
国分寺の北側に在って、上田バイパスのすぐ傍らなのに知らない人が意外と多い? かく言う私も上田バイパス~サンラインを選んでしまう為、国道18号バイパスの『国分トンネル』は数回しか通った事ありません。『蓮の花』の時期じゃ無きゃ気が付かないのも仕方ないか。訪れたこの日は冬枯れのままで、所々に『蓮の実』が残っていました。映画『男はつらいよ』で ♬ どぶに落ちても 根の在る奴は 何時かは 蜂須の 花と咲く と謳われている『蜂須の花』が 『蓮』です。根っこが『蓮根=レンコン』なのはご存じですよね。七月、花の頃に訪れたいと思います。花盛りの7月再訪しました。蓮の花も蓮の実も生命力にあふれています。
信濃国分寺の裏手にあるハス田で、例年7月中旬頃から花を咲かせます。普段は閑静なお寺ですが、この時期は多くの人で賑わいます。やはり午前中が特に見頃で、お寺の後ろ姿を背景に一斉に咲く蓮が本当に見事です。
2022/07半ば今年は早めかも?蕾もありますが、枯れているものも。見頃になっています。午前中が綺麗に見られます。
毎年、今頃の季節になると楽しみに今か今かと、しております。まだ、花は付けてはおりませんが咲き始めたら早いですし見事な花を咲かせますよ。思わず写真に収めたくなる程で、やはり、あちらこちらから見学に来ていますね。新潟の高田公園にも見事な蓮畑がありますが1度御覧になる価値はあるかと。無料の駐車場も、すぐ横にあるし国分寺にも歩いて2〜3分です。
朝行くとすごくきれいです!
お天気良くてハスの花が綺麗です。
毎年恒例で、早起きして楽しんでいます。朝の涼しく清々しい一時が、最高です。
| 名前 |
国分寺裏(北側)ハス田 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
もうそろそろ終わりの頃でしたが、いくつも花が咲いていました時間が合わず、上田駅からタクシーで1600円、帰りは最寄りの駅信濃国分寺駅まで歩いて10分足らずでした。