丁寧な料理と隠れ家感。
こよみ料理 鼎 かなえの特徴
一品一品丁寧な説明で、コース料理を楽しめます。
季節感を大切にした、繊細で美しい料理が魅力です。
店の前庭の木々が、リラックスできる雰囲気を演出しています。
とても丁寧な料理の数々でとても美味しかったです締めの焼きおにぎりまで美味しかったです。
隠れ家感があり、とにかくお料理に手が込んでいて美味しかったコースでお願いしましたが、一品一品丁寧に説明してくださり楽しい時間を過ごすことができました。
ランチで伺いました。コース料理で色々な種類がいただけます。一つひとつが丁寧で味は間違いないです。運転手だったので呑めず、ノンアルのスパーリングワインを頂きました。とても美味しく満足できました。サーブも行き届きとても心地よい時間を過ごせました。また伺います。ありがとうございました😊
鼎(かなえ)の生ニンニク祭(長野県松本市)日曜日一歩も家から出ないぞとニンニク喰らう幸せな夜とんこつ醤太郎先日のこと。大好きな料理屋さんのインスタを眺めていたら立派なニンニクの画像が。なんと獲りたての生ニンニク。あまりにも魅惑的な画力に誘われ、早速予約を入れて週末に訪問。日曜日は家から一歩も出ないと決めて土曜日の晩に。カウンターに鎮座する立派なニンニク。聞くと福岡産とのこと。それをアルミホイルに包み焼物用の炭火に直置きして蒸し焼きに。あつあつと呟きながら皮を剥きパクリ。ホックホクで仄かな甘味と旨みが口一杯に広がる。明日のニンニク臭を気にしないで良い開放感から思わずこの逸品を3個も平らげてしまった…他にも牡蠣のアヒージョに添えられたニンニクをカリカリに焼かれたバケットに撫で付けていただいた。これがまた目玉が飛び出るほどの美味。牡蠣出汁が染みたニンニク…最高過ぎる(*´Д`*)鱧のフライに添えられた揚げニンニクも良かったなぁ。そして肉料理に舌鼓を打ちつつ、自家製カラスミをつまみながら麦焼酎のソーダ割りを煽る。最高の晩飯に感謝感謝。もう少しすると青森産が美味くなるとのこと。次回も何も予定が無い日曜日の前日を狙って行かなきゃな。ごちそうさまでした。#こよみ料理鼎 #生にんにく #garlic #にんにく #アヒージョ #牡蠣 #とんこつ醤太郎 #食いしん坊倶楽部 #食いしん坊短歌。
いつも丁寧なお料理に接客を提供していただき、お腹だけではなく心も満たされます。
友人、甥っ子から鼎さんの評判を聞いていて一度は行ってみたいとずっと思っていました今回、友人5人での食事会を鼎さんで出来てとても嬉しかったです評判どうりでしたどの料理も美味しく次のお料理が出て来るタイミングも良く季節によって出される品が変わるのもいいですね接待もとても良く友人と次回の食事会も鼎さんでする事を決めました次回は来年になりそうですが今から楽しみにです食事とは関係ありませんが女将さんとても可愛らしいですよ。
ひとつひとつの料理がすごく洗練されてて美味しいですね貧乏人はなかなか来れませんがこういう美味しいものもあるとびっくりしました。
毎度とても美味しく食させていただいております。3500円でこの質には驚きです。鼎さんは、お料理に加えてホスピタリティも抜群です。今度は夜に一品料理を楽しみに伺いたいです。
いつも予約がいっぱいでなかなか伺うことか出来ませんが、雰囲気の良いお店です。お昼コース¥2000〜となっていますが、それ以上の価値はあると思います。いつか夜にも伺いたいです。追記お昼は¥2500〜になってました。香箱カニ 単品も頂きました。香箱カニはお店に予約するときに問い合わせしたら、「12月頃までが入ってましたが、2月は難しいですね」ということで諦めていましたが、当日女将さんに「香箱カニ、幸いにも入手出来ましたが、いかがですか?」と聞かれびっくりしました。こちらの小さな問い合わせにもフォロー頂いていたみたいで感動しました。
| 名前 |
こよみ料理 鼎 かなえ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-88-5439 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,18:00~22:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
接客も素晴らしい!料理も素晴らしい!旬の食材をしっかり丁寧に調理されており関心するばかりです。美味しかったです。ありがとうございました。