松本名物あんかけ焼きそば、ボリューム満点!
まんぷく食堂の特徴
松本市公設市場内で朝から営業している食堂です。
元松本山雅の監督とコーチの名を冠したセットメニューが魅力です。
ボリューム満点のあんかけ焼きそばを750円で楽しめます。
早い美味い安いの三拍子+量多いの四拍子名前のとおりボリューム満点です注文から提供まで五分程度。時間の無いときは助かります。店内はエアコンも無く熱気ムンムンで汗だくで食事しました!肉の下からまた肉が出てくると言う感じでボリュームあります!山雅の選手も来てました!
リピートです。お昼時はお客さんがいっぱい。運よくカウンター席が1つ空いていました。<本間さんセット>ボリュームがあり美味しくいただきました。【レバニラ】もやし、ニラがシャキシャキ。レバーの量も結構あります。 濃いめの味付けはご飯が進みます。【半ラーメン】クセのない醤油ラーメンは定食の相棒として良く合います。また行こうと思います。――――――――――――――土曜日の12時15分に初めて伺いました。松本市公設地方卸売市場構内にあり営業は朝からお昼までです。その佇まいは正に「大衆食堂」常連のお客様で賑わっています。焼肉定食(700円)をいただきました。いわゆる豚の生姜焼で味付けは濃いめ。両隣のレバニラ定食、日替りのもつ煮定食も美味しそう。結論「旨い!早い!安い!」でした。
松本市公設市場内にある食堂。カウンター\u0026テーブル席あり。水曜日と日曜日お休みです。料理を注文すると手際良く、待ち時間も少なく出て来ます😊レバニラ炒めや野菜炒めも強い火力でサッと炒められていて美味しいです😋半ラーメンも美味しいです。お昼は時間が12時45分までなのでご注意を😊
朝から営業している市場の食堂雰囲気最高で味、ボリューム、コスパ最高!!「柴田さんセット」1000円を注文焼肉はボリューム満点で少し味が濃いけどご飯泥棒でレタスがいいアクセント!!ミニラーメンは昔ながらの中華そばって感じで自分好みの味わいYouTube「ぐうるる飯」でアップしますのでよろしくお願い致します。また伺います!!
《いつも柴田さんです》元松本山雅の反町監督をはじめ、柴田、本間、貝崎コーチの名前がセットメニューになった、まんぷく食堂へいざ来訪。名前が残るセットメニューにしようか迷って《柴田さんセット》(焼き肉定食\u0026半ラーメン)¥1000甘辛の豚バラ焼き肉とたっぷり野菜に半ラーメン。飽きないお味。それに、お茶碗ご飯と漬物が付きます。昭和の町中華を味わうことができて、コスパ\u0026ボリュームも良い。ご馳走様でした。第2まんぷくさんが2023 .2月末で閉店でショックは特大。もう、モツ焼き定食が食べられない…。第2まんぷくさん20年以上お世話になりました。ありがとうございました。
アットホームな感じの店内です~入口はごちゃごちゃしているけど、店内はキレイです!味も普通です~次回はセットを頂く予定です❗全てのセットを順番にですな~
安くて、そこそこのボリュームで味もそれなり。お婆ちゃんたちも元気に働いている。昼時は満席が、続く。朝早くから営業しているので閉店が早い、お昼過ぎには終了してしまう。
松本市公営市場の中にあります。10時頃に伺いましたがお客さんは一組だけ。カウンターでのんびりと食事を堪能しました。焼肉丼と半ラーメンを注文しましたが、注文後に「柴田さんセット」なるものがあることに気付きました。同じ内容で50円安いとのこと。注文時に教えて欲しかった…😓お味は昔ながらの定食屋さんの焼肉丼。濃い目のタレがご飯に染みて、シャキシャキレタスも良いアクセントで美味しかった✨今度はセットで注文したいと思います。ごちそうさまでした。
松本名物のあんかけ焼きそばが食べられます。しかも市場の食堂なので早くからやってる。駐車場は市場のゲートから入って、お客様用と書いてあるところに止めました。セリが終わってる時間なら問題なく止められると思います。パリパリに揚げ焼きされた中華麺に甘めの中華あんがかかっています。めちゃくちゃうまいです。量は肉体労働者向けなので多いです。並で普通の店の大盛りぐらいあります。安易に大盛りはしない方が吉。
名前 |
まんぷく食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-57-6008 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

流通団地内の食堂、まんぷく食堂を利用しました。朝早くから昼までやっているようですが、ちょい遅めの9:00ころの朝食で行きました。柴田さんセットを注文した。そこそこのボリュームでこの値段はお得と思います。