手縄通りで味わう、究極の塩ラーメン!
CAFFE&BAR 空の特徴
らーめん札幌の塩ラーメンは、ベストオブベストだと評判です。
光サイフォンの珈琲は、今までで一番美味しいと好評です。
縄手通りの散策途中で立ち寄りやすいお店です。
観光で手縄通りに行き20時位で閉まっているお店が多かったのでたまたま入ったお店でしたがフードもドリンクもどれも美味しく、メニューをみた写真やお値段でイメージしたものよりもボリュームもお味も想像以上でコストパフォーマンスが良く良かったです。マスターのお話も楽しく、長野のお酒や食材の造詣深くここでしか味わえない味に出会えました。ローストビーフもマルスウイスキーも最高でした。
バリアフリースタッフ親切。
2021年9月20日訪問中町通りから縄手通りに移動しました。中町通りはなまこ壁で下田っぽい雰囲気だったのですが、縄手通りは浅草っぽい雰囲気で全く違いますね✨。珈琲まるもでお茶して、中町カフェ茜里で、ソフトクリーム🍦を食べただけなので、お腹が空きました。CAFFE\u0026BAR空の前に、美味しそうなサンドイッチ🥪の写真が・・・。扉を開けて、テイクアウト可能か尋ねるとOKとのご返事。早速お願いしました。「ちょっとお時間10分くらいかかるんで、良かったら縄手通りをぶらぶらしてて下さい」と仰るので、もう少し散策。そろそろ出来上がったかな?とお店に戻ると、サンドイッチが出来てました。値段が書いてなかったので、このボリュームだと1,500円くらいしそうだなぁ・・・と思ってましたが、900円❣観光地で、このボリュームで900円はかなりのお値打ち価格ではないでしょうか❓車🚗に戻って主人と二人でサンドイッチを頬張りました。美味しい😋!!今度は時間に余裕つくって、お店の中で食べたいです。
らーめん札幌の塩ラーメンをいただきました。メチャメチャ懐かしく、かつ旨かったなぁ。また、行きます!
夜の2軒目でたまたま発見。なんか面白いお店。お酒もいろいろあるし、パスタやサンドイッチは普通に美味しいし、タコスも美味しそうだった。1軒目の老舗居酒屋は、異様に高いわりに料理は普通で気分がブルーになったが、ここで持ち直した。どうせお金を使うならここで最初から飲めば良かったな!
ラーメン札幌 復活もう3年前から提供してたみたい。塩大盛天婦羅 懐かしく食す。
中劇小路にあったラーメン札幌のみそラーメンの復刻版です。オヤジさんの作るラーメンでした。
縄手通り散策の途中で立ち寄るのにちょうどいいお店です。フレンドリー過ぎないテンションが心地いいです。ある曜日にしかないメニューがあります。
気さくなマスターとカウンターでの会話が楽しいです火曜日限定の、らーめん今夜は塩。
名前 |
CAFFE&BAR 空 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-88-6142 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここの塩ラーメン、今まで食べた塩ラーメンの中で間違いなくベストオブベストです。