南向き日差しと味噌タンメン。
幸楽苑 大館店の特徴
ソフトバンク社製の配膳ロボットが活躍するイノベーティブなお店です。
プレミアム味噌野菜タンメンが熱々でとても美味しいです。
鶏バイタンや野菜味噌ラーメンもあり、選択肢が豊富です。
ひさびさの幸楽苑。メニューはだいぶ簡素になっていましたが、お気に入りのチャーハンは現役でした。半チャーハンと餃子のセットを食べました。半チャーハンと言っても少なくはありません。餃子は6個入り。少食の方にはちょうどいい量。500円でお得!美味しいので、普通サイズのチャーハンがあったらと前から思っています。でも、ラーメンがメインですからね…今回はラーメンは食べず、1個140円の唐揚げと食べました。ウェイトレスロボが頑張っていましたが、ラーメン屋独特の脂ギッシュテカテカ感がありましたので、もう少しキレイにしてほしいかなあ。
特別「おいしい~!」という訳ではありませんが、コスパは最高です。かわいい声のロボットがラーメンを運んでくれます。水はセルフ、注文はタッチパネルなので、会計までは店員さんと接することはありません。
無性にラーメンが食べたくなり、衝動訪問!笑。
ソフトバンク社製(白色)の配膳ロボットが、活躍してました。麺はロカボ麺(糖質60%OFF、塩分20%OFF)が有り、ダイエットしてる方にはお勧めです。ランチ、お子様メニュー、学生メニューも有りました。お待ち帰りの唐揚げも入口脇で、販売してました。店員さんの挨拶が大きく、接客も的確でした。
ロボットが働いているお店です。ランチ時間は混んでいます。餃子ができるまで待つ場合があります。らーめんは、中華そば、味噌、塩から選ぶことができます。餃子は、普通、ベジタブル、ハーフ&ハーフから選ぶことができます。
ロカボ麺を食べに来ました。カロリーを少し気にして食べました。普通麺と見た目は変わらない。半チャーハンも美味しい。ロボットが、配膳してくれるのは子供が喜んでました。
進化してますね。入店後タブレットで発注。中華そばは美味しいですね🎵
大舘の幸楽苑さんにおじゃましました。国道7号線沿いにかなり目立った看板が目印。まぁ、この辺の人なら、ココが解らない人は居ないのでわないか⁉️。というくらいの好立地にあります。カウンター7席、テーブル席が、ざっと見14席くらいある。わりと広めな店内。清掃もいきどどいており清潔。タッチパネルにて注文出来るみたい。なにやら見慣れぬ、配膳ロボもいました。😃今回は。濃厚つけ麺大盛り肉汁溢れる極餃子を注文し待つ事10分くらいかな。😅つけ麺はかなり美味しかったけど。ドロッとした、つけ汁なので、麺大盛りにすると、つけ汁が足りない。💦大盛りにはつけ汁多めにして欲しい。と思った。(笑)肉汁溢れる極め餃子は、少しも、これっぽっちも肉汁溢れる事は無かった。😓昼時に行ったのだが、タッチパネルには、ランチセットメニューが乗ってなくて、知らずに、単品単品で注文していた。食べ終わってからランチセットメニューに気づいたのが悔しい。でもまあ。美味しかったですよ♪。✋ごちそうさまでした。😁ちなみに、幸楽苑から揚げって新しく窓口が出来てました。今度は、ラーメン屋と鳥のから揚げで勝負してきました。が。はてさて…どうなる事やら… 😅
そんなに量を食べたくない時、現塩440円は、俺にとって重宝します。食べれることに感謝!
| 名前 |
幸楽苑 大館店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0186-44-5110 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:45~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
THE幸楽苑です。ランチで利用。半チャンセットを注文。満足。幸楽苑の素がなくなったようでさみしい。