金沢旅行で心結の着物体験。
心結kimonoの特徴
行き先に合わせて京友禅と加賀友禅の着物が選べて楽しいです。
着付けやヘアセットをしてもらい、記念写真も撮影できます。
自分好みのトータルコーディネートを楽しめる小物選びが魅力的です。
店員さんもみな凄く優しく忙しい中頑張っていただき、良い思い出を残すことができました。
心結さんでお着物レンタルして街歩きしました。着付けのお姉さんに金沢の新しいカフェを教えてもらいました。お香屋さんに行くの以外計画立ててなかったので、情報聞けて良かったです。帰りまで着崩れる事なく快適に過ごすことができました。着物選びも私の好みを聞いてもらい、帯や帯締め帯揚げも色合わせなど相談にのってもらい楽しかったです!
購入したはずのサラシに心結とう文字があり、問い合わせしたところ「返却は大丈夫ですので、名前の入った部分切っていただいてまた洗ってお使いください」と対応され、思わずビックリ!笑サラシは何度も使われたような感じだったので、返品を希望したところ、レンタル価格で対応していただけることになり、ホッとしました。なんとなくサラシの価格をホームページで確認すると…購入時の価格が掲載されていた販売価格より高かったことに気づいてしまい、再びビックリ!笑サラシにもきっと種類があるんだ!と思い、深くは追求せず、返品時にレンタル価格の差額を返金していただけたので、良かったです。
とってもスムーズに着物の選択から着付けまでできました。夏は浴衣のみの所が多い中、こちらは夏着物も選べて、浴衣より夏着物のほうが涼しいなんて豆知識も教えていただきました。暑い中ではありましたが古都金沢で着物で散策出来てとても楽しい体験をさせていただきました!
夏のお出かけに着る浴衣をお借りしに伺いました。丁寧なやり取りと、知識がない私にも親切に選ぶお手伝いをしてくださいました。手ぶらで行っても問題ないのが嬉しいです。駐車場は近くの有料を使う必要があります。
初めての金沢旅行で利用しました。着物の種類はとても豊富で素敵なデザインばかり!お店の方はとても優しくて、親身になって一緒に選んでくださいました😊 髪型も素敵に仕上げてくださいました。おかげさまで楽しい旅行になりました!
スタジオフォト付きカップルコースを利用させていただきました。着物はとても沢山種類があり、私は身長170センチ弱と高めではありますが手首もおはしょりもしっかりと、とても上品な着物を着付けていただきました。何から何まで自分で選べるってやっぱり楽しいですね。着付けの方はとても気さくで、締める時なんかも「ぎゅっ♪ぎゅっ♪」みたいな感じで可愛くて、ついでに私は外見が奇抜な方ですがそれも全部褒めてくれてとっても嬉しかったです。着付けは2階、フォトスタジオは3階のためどうしても登り下りがありますが苦しくはなかったです。フォトは20枚程度撮っていただき、予約時10データ分ラインで〜とプランにあったので、その中から選ぶのかな〜と思いきや全部くれました。綺麗な写真がこんなに……と2人で喜び🙌身長が大きければ足も大きいのですが、履き物も結構な種類があり、キツイことはなくゆったりと履けました。鞄も傘も綺麗なものばかり。観光中はあいにくの雨模様で少しばかり肌寒い日でしたが、スタッフさんの優しさに心が暖かくなり、金沢観光を素敵に彩れました。連れも着物姿を褒めてくれましたしね!!!!あと行き帰りはまばらに降ったり止んだりな雨だったので自前の傘を二人とも持っていかなくて、帰りは走って帰るか〜って感じだったのですが、見かねたお姉さんが傘をくれました。2本も。準備不足を補ってもらって申し訳ないやらありがたいやら。とっっっっっても良かったです。ありがとうございました!🥰🥰🥰
ペアで利用しました。お値段はお高いですが、お店の方々は親切で、安っぽくなく、品のある着物が多く、良い金沢旅行の記念になりました!
京友禅と加賀友禅をお貸しいただきました。ありがとうございました。店内は明るく清潔感があり、着物や小物の種類も豊富でした。着付けをしてくださったお姉さんは、着付け歴10年オーバーとのことでしたので、本当に夜まで着崩れることもなく、快適に着られました。オススメいただいた、兼六園内の時雨亭と、西茶屋街の甘納豆のお店へも行ってきました。この度は色々とありがとうございました。
名前 |
心結kimono |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-221-7799 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

当日お店に着物を返却したい場合は16時30分までに戻って来るように、との事でした。主な観光名所である金沢城や兼六園までは、歩いて片道30分かかる可能性があります。そして観光地の面積も比較的広いので、忙しいお散歩コースになるかもしれません。日帰り旅行で利用する方へ、参考までに。お琴体験、良かったです。さらにワンランク上のレッスンを受けられたらなぁと思いました。教室の都合もあるので1〜2ヶ月先までの希望日をいくつか挙げてみた方が確実そうでした。FAQにも「女装OKですか?」って有りましたが、特にこれといったお断り事項もなく平然と案内して頂けました。ついでに……複数ある更衣室のうち、ひとつは古風な雰囲気の和室になっているようです。どれが当たるかは運次第。