厨房囲む席で楽しむ、旨い町中華!
中華料理 城南園の特徴
国道1号線沿いに位置し、活気ある老舗中華料理店です。
真ん中に厨房があるユニークなレイアウトで楽しめます。
餃子や春巻きなどのボリューム満点メニューが評判です。
いつも厨房はキレイです。今回はいつもより味が薄く感じたのは気のせいかぁ?毎回青椒肉絲と麻婆豆腐は必ず注文します。調理する人いつもと違う人やったからかなぁ?ちょこっと損した感じだぁ😅
京都南インター近くの中華料理店です。お昼はサービス弁当が950円とリーズナブルですが1500〜1600円の定食や丼ぶり、麺類もいいですね。本格町中華です。店内はテーブル席が沢山あります。効率的な動く厨房直結テーブルには驚きますよ。意味わらかんと思いますが行って片付けるところ見たらわかります。
前行った時にちょうど休憩時間で閉まってて🤣、今回やっっとリベンジで初来店する事ができました!皆さんが評価している通り、これは美味い!✨何を頼んでも美味いというのが本当に分かって、坦々麺はおろか餃子もチャーハンも、そして香り高いピータンも最高でした!次は揚げ焼きそばと青椒肉絲と鶏肉のカシューナッツ炒め食べにリピ確定です!ご馳走様でした、いやーこんな近くにこんな本格中華があるとは😄 嬉しい限りです🥰
名神高速南インターチェンジから南に国道1号線沿いにある『城南園』エネオスが向かいにあるのが目印です。駐車場も30台?もっとかも。ほどで止めれるので車でも安心です。店内も広く座敷のテーブルは厨房に入り込む特殊なテーブルです。見れば意味がわかります。今回は酢豚定食をいただきました。でっかい入物に酢豚とエビチリ等。酢豚は酸っぱ過ぎない程よい甘酢あんでとても美味しいですよ。久しぶりに来ました。今回は中華丼とニラレバ。どちらも美味い‼️
中華料理の老舗。早くて安定した味が食べれます。ちゃんぽんセット 1,500円。
ランチタイムになりました。何処で食べましょう~。ネット検索すると ここ がヒットしました。少し遅めの時間に行ったので空いていました。店前に「中華弁当」のボードが出ていました。・野菜炒め・蒸し鶏四川だれ・揚げしゅうまい・うどんと書いてあります。ボリューム満点じゃないですか。オーダーして少し待つと出てきました。どの料理も美味しかったです。ボリュームも満点でした。お得なランチに大満足です。また食べに行かないとね。kazuchi
いつ伺ってもピカピカに掃除されていて、とても気持ちの良いお店です。中華屋といえばこびりついた油汚れのイメージがありますが、こちらは本当にきれいです。ボックス席は広々で、4人で座っても余裕の広さ。おすすめは餃子。野菜たっぷりで細かい餡で、生姜が効いていてあっさりしていてとても美味しいです。中華屋の雰囲気が苦手な女性でもここなら大丈夫だと思います。駐車場は広くて、満車の心配はありません。ゆっくりと食事を楽しめる良いお店です。
城南宮から少し南に行った国道1号線沿いにあります。駐車場も広く店内も清潔で、よく利用してます。いつもはチャンポンを注文することが多いですが、今回は天津飯と餃子を注文。味は少し濃い目ですが、卵がふんわりでおいしかったです。平日のランチだと日替わり弁当もおすすめです☆
美味しいと噂できいていたので、通りすがりに入ってみました。店の前にはラーメンのノボリがたくさん立っていて、トラックの運転手さんが休憩に使いそうな民衆食堂的なお店だなと思いました。店内に入ると、なんか歴史を感じる街中華風の空気が流れていて、中央に広く構えた厨房を囲むようにテーブルが並べられていて初めて見る様子が広がっていました。厨房と各客席はカウンター窓でつながっていて、そこから注文し、料理もそこから、そして片付けもテーブルごと厨房に引き込まれてキレイになった台がまた客席に戻って来るというシステム。料理はニラレバや海老の天ぷら、餃子などを注文しましたが、結構うまかったです。駐車場も広いし、良い店に出会えました。
名前 |
中華料理 城南園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-9072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチを食べに、ボリュームもあり満足できる町中華のお店駐車場も広いのでランチタイムは平日の方が混んでるかもです余談ですが、厨房を囲むようにテーブル席があり、机が独特な作りになってる考えた人凄いです😆初めて見た時びっくりしました。