コア響が丘の極旨コク塩ラーメン!
飲食屋華福の特徴
中央道の双葉スマートインター近くで、アクセスが便利な立地です。
豚マヨやコク塩ラーメンが特に美味しく、評判のメニューが揃っています。
小上がりもあり、家族連れや多人数の飲み会にも対応できる広い店内です。
双葉響が丘のブックオフ横。ランチの値段は一品料理+100円。豚マヨ定食を注文。豚マヨの味付けは良いし、量も多めだったが、キャベツは生かと疑うくらいにシャッキシャッキしていた。こういうものなのだろうか? 刻んである分、サラダの生キャベツの方がまだ食べやすい。中華スープもちょっと塩っぱすぎるし、色々と惜しい印象。600円で食べられるまかないカレーが気になったが、また来るかどうかは勇気がいる。
中央道の双葉スマートインター近くのコア響が丘ショッピングセンター。「麺屋 しん道」や「まぐちゃんラーメン響が丘店」などのラーメン屋さんをはじめ、この周りは飲食店が多く立ち並ぶエリアです😀そのエリア内にあるのが今回の華福さん。ちょっと薄暗くて、昭和の雰囲気が漂う大衆居酒屋です。こってり・背脂好きにはたまらないスープの見た目。チャーシューを別で注文しましたが、結構ボリュームもありそうですね~。しっかり入ったゴマの風味も食欲をそそります🤣他にトッピングはノリ・ねぎ・メンマなど。【スープ】塩分濃度高めな塩スープ。鶏がらに加えて豚骨も少し入ってそうな味わい。表現はあまりよくないけど、あの有名なインスタントラーメンのようなケミカルさもあります。【麺】個人的に久しぶりに見た中細の超ちぢれ麺です(^^♪加水は低そうですが、しっかりコシがあります。麺と一緒にスープもすするぐらい良く絡んでますね。トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ 華福」で検索を!!(*'▽')
塩ラーメンが評判あるみたいですが 私はこく塩ラーメンたべました ふつーかな。
ちぢれ麺が美味かった☺️
さっぱり系が好みですが、どちらかと言うと油多し。麺は、ストレートで関西系でした。値段も高めでした。
いつも混んでるお店です‼️
揚げパンアイス最高w
双葉SAで昼休み。いつもならフードコートで昼ごはんなんだけど今日は時間もあるし冒険してみる気になりグーグルマップで近辺のラーメン店を検索。「飲食店華福」を見つけてクチコミをチェック。みなさんオススメの豚マヨ炒め定食を食べに行きました。お店まではSAから歩いて10分以内。店内は広くてのんびりできました。早速「豚マヨ炒めを定食にしてください」と注文をすると厨房からジュー!っと何か調理を始めた音が聞こえてきました。ほどなくして豚マヨ定食がやってきました。豚マヨ炒めは食べ始めると確かに箸が止まらないごはん泥棒な1品でした。
特に豚マヨめちゃくちゃ美味しい。そればっかり食べてる!マスターすごくいい人(^^)
名前 |
飲食屋華福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-28-1291 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても美味しいお店です。ランチに人気ですよw昼でもランチメニュー以外のグランドメニューも注文出来ます。(喫煙も出来ます😉💦)