山の公園で愛犬と遊ぼう!
観音山公園の特徴
高速西代駅からアクセス良好、愛犬との散歩に最適な公園です。
昭和40年頃の観音山図書館跡や古墳がある歴史深い場所です。
レトロな遊具が揃い、日中は子供たちが虫取りを楽しめます。
日中は明るく子供たちと虫取りなどして楽しく遊べます。夜はものすごく暗く木々が生い茂っているので要注意。
昔(昭和40年頃)観音山図書館がありました。2階から入り、1階に降りていく階段からすてきな景色が見えました。ここで受験勉強がんばったなぁ……いい図書館でした。(*^^*)
山一つを使った巨大な公園です。麓から登っていくと緑豊かな歩道を通って頂上まで登れます。を途中で複数の場所に広場や遊具があり、色々なロケーションで遊ぶことができます。
眺めが良いので、愛犬とよく散歩に行きます。鳥もさえずりいいです。ノエビアスタジアムがよく見えます✨少し歩けば観音山の頂上に。良い散歩コースです。
夜の観音山公園は静かで良いですね!夜景もしっかり見えるので、落ち着きたい時に行くといいですよ!コーヒーとか持ってくと落ち着きます。
市民の憩いの場所です。運動してます。桜の咲く次期もきれいですね❗️
とても静かな公園です。坂道は少しキツイかも知れませんが、見晴らしはいいです。
遊具はブランコ 滑り台 鉄棒 輪投げなど頂上らへんにしか遊具はありません輪投げは輪がありません!
戦時中くらいまではは複数の小さな古墳があったらしい場所にある公園です。夜はあまり治安は良さそうではありません。
| 名前 |
観音山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-742-2424 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.kobe-park.or.jp/kouen_keikaku/2018/11/05/%E8%A6%B3%E9%9F%B3%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92/ |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高速西代駅北出入り口北西、常盤女子高東側にある山の公園。