大人も子供も夢中!
だるまやの特徴
親子で楽しめる、独自の玩具やぬいぐるみが満載です。
ベビーコーナーやミニ四駆の常設コースもあり、魅力的です。
夜9時まで営業しており、急なお買い物にも便利です。
昨今の状況から考えても、品揃えに関しては頑張っている方だと思う。プラモデル制作用の道具が多く、入門〜ある程度の本格派まで、此処だけで事足りそうなイメージ。接客に関しては、フレンドリーが過ぎると感じる事は多い。ただ、ミニ四駆大会のようなイベント日は、狭い通路に荷物を広げて、座り込む参加者が多く、とても買物どころではない。
狭いけど、いろんなオモチャやぬいぐるみがあります。(人気のものや最新のものも)東側の道路は車で混雑するんで、休日や平日の夕方出る時には結構待ちます。(右折者は特に注意!)
いろいろなおもちゃがありお店に入った瞬間に親の私がテンション上がってしまいましたzとにかくスタッフさんも沢山いておもちゃのデパートといった感じ。2階にはベビー服初め可愛い雑貨もあるので大人女子でも数時間は余裕で入り浸れそうz
チェーン店ではない単独のお店で敷地も広く、西部地区でも有数の貴重な玩具店だと思います。入り口にはデカいウルトラマンの人形が。2階建てですが、そちらはベビー用品専門。子供に寄り添ったお店という印象でした。
とても品揃えが豊富。店員さんの対応がよく一階は、おもちゃ。2階は服などが売っている。
基本定価ですが比較的入荷する量が多く他で見つからなかったものがあったりします。大手ネット通販がある今こういったお店は貴重なので出きるだけお金を落とすようにしています。
カードゲームも有りました。
スタッフさんの対応が良いお店でした❗
二階にベビーコーナーもあり、ミニトイザらス。総合的なおもちゃ屋さん。マニアックなモノはないけど、一通りな品揃えで、家族全員で楽しむことができます。
名前 |
だるまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-36-4104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

市内の貴重な模型店でもあり、創業当時から知ってます。以前は玩具の中の模型コーナーでしたが、二階に移ってからは気恥ずかしく無くなりました。売り場拡大で品揃えも増えた気がします。