横浜・加藤ビル地下の焼鳥、最高の味!
炭火やきとりまっすぐの特徴
横浜駅西口から少し歩いた加藤ビル地下にある焼鳥屋です。
特に白レバーやハツなど、レバー系が絶品の焼き鳥が楽しめます。
シメにぴったりな焼鳥丼と鳥スープが最高でした。
横浜駅西口から少し歩いたところにある加藤ビルというビルの地下にある飲食店街の中の焼鳥屋です。店内は渋い良い雰囲気でこぢんまりとしていますが、焼き鳥を作ってるのを目の前で見ることが出来るカウンター席や大人数用のテーブル席、個室もあります。こちらでは一本一本丁寧に炭火で焼いた焼き鳥とこだわりの焼酎、日本酒を楽しむことが出来ます。今回頼んだメニューはこんな感じです。・超達人プレミアムモルツ 680円とりあえずビールです。こちらのお店は超達人店認定店で泡のバランスが最高でした。また、ビールアートもしてくれて泡に文字や絵を描いてくれます。今回は店名と夏らしいスイカとカニのかわいい絵を描いて貰いました。・蒸し鶏と豆腐の特製サラダ 820円ゴマドレッシングのサラダで鶏肉、豆腐、レタスや胡瓜、人参等具だくさんでボリューム満点です。特に豆腐がたっぷり乗っていて、豆腐好きなのでとても嬉しかったです。・ねぎま 350円オススメの焼鳥のねぎまです。1本1本が大きくて鶏ももは柔らかくてジューシーでした。炭火焼きなので皮めのパリパリ感も良くて美味しかったです。・骨無し手羽先 240円こちらは骨を取り除いた状態で出してくれる手羽先です。こちらも大きくてプリプリでした。食べると肉汁が溢れて手羽先の旨味がつまっていました。・メーカーズマーク 640円ハイボールは角だけではなく数種類あって、今回はメーカーズマークにしました。バーボン特有の香ばしさがあって美味しいです。・岩塩で食べるトマトスライス 540円岩塩の上に乗ったトマトスライスで上にはさらに岩塩を削ってかけてくれます。岩塩の上に置いておく時間が長いほど岩塩がトマトに染み込んでいて塩味が増していきます。さっぱりとしていて箸休めに最高でした。・ハツ 300円プリプリ弾力のあるハツです。歯応えも良くてクセになります。・せせり 350円焼き鳥の中でも好きな部位のせせりです。脂が乗っていてコリコリとした食感がとても良い感じです。塩味がしっかりついているのでお酒との相性もバッチリです。・七田13 純米吟醸 半合 760円カウンターの上に貼ってる日本酒のメニューの札の中から七田をいただきました。こちらはフルーティーな香りの日本酒で飲み口はスッキリ辛口ですが、まろやかな感じで飲み応えもあります。・卵黄醤油漬け 220円日本酒にはぴったりのおつまみです。しっかり醤油に漬けらているので濃厚な卵黄がさらに濃くなっていて、半固形でねっとりとしていました。かなり濃いめなのでお酒が進むし、ちびちびと楽しむことが出来ます。・つくね 320円鶏肉が粗めのつくねです。鶏肉が肉々しくて玉葱のみじん切りも入っているので、色々な食感があって美味しかったです。つくねはチーズや梅のトッピングも出来ます。・魔王(芋) 740円人気の焼酎魔王も置いてあったので頼んでみました。芋の独特のきつめの香りではなく穏やかな香りで華やかな味でした。・半熟うずら 320円名前の通り半熟のうずらで食べるとプチっと中の黄身が溢れでてきます。塩とうずらのマッチしていて美味しかったです。・焼おにぎり(タレ) 580円〆には人気メニューの焼おにぎりをいただきました。こぶしサイズの大きいおにぎりで醤油味か焼鳥のタレ味かで選ぶことが出来ます。まっすぐのごはんは濃厚な鶏出汁のスープで炊いているので、鶏の旨味がつまっていてタレとも合っていました。・まるごと苺アイス(2粒) 280円デザートもいただきました。冷凍苺の中に練乳が入っていました。鳥だけではなくおつまみメニューもあります。また、お酒のメニューがとにかく豊富で日本酒はときどき種類が変わるみたいです。大人な感じの落ち着いた雰囲気なのでゆっくりと飲みたい人にもぴったりのお店です。
出張先の横浜でフラッと入った焼き鳥屋さんが最高でした!まっすぐさん。事務所ビルの地下のような立地で入店までは少しハードル高めですが、入店すると元気のいい店員さんたちがお迎えしてくれます。ドリンクメニューも豊富ですし、なんといっても焼き鳥の仕上がりが抜群です。火入れ加減、塩のバランス、串打ちのクオリティ、どれも完璧。遅い時間に入店したのでオーダーに限りがあったのですが、どの串も美味しかったです。ハツ、セセリ、つくね、どれも逸品でした。ツマミも美味しく、鴨の炙りも絶品。一旦なかなか締めにスープを頼んだのですがこれも美味しかった。このスープで麺物やご飯物が食べれるならたまらんですよ。一見なのに堅苦しくなく接客してくれたのは嬉しかったです。また食べに行きたいと思います!
個室は結構良かったビールのラテは最高!
東京に帰る前に横浜で一杯。どの串もうまいし、日本酒もいいものを置いている。声のでかい客、騒ぐ集団がいなくていい。落ち着いて静かに飲める雰囲気のいい店。また横浜に行く機会あったら寄りますね。
焼き鳥は適切なタイミングで提供して頂き、とても美味しくいただきました。お酒も美味しかった。また行きたいと思います。
ビールアート最高でした🍺シメの焼鳥丼と鳥スープ最高です。
地下にある焼鳥屋さん。常連の方が多いので、安心できる場所なんだなぁっていう感じです。ここではレバーが比較的美味しかったです。部位によって違いますが、バッチリな場所にあたると、フォアグラみたいなふわっとした美味しいレバーってかんじを味わうことができました。値段もやすいし、会社の人達と飲みに行くことがある場合などにおすすめできます。デートとか接待ってかんじではないですね。
やきとりとしては高めの料金。6本セットはどれも美味しかったです。ごぼうの揚げ物がおすすめ。接客は普通でした。
個室がありました。
| 名前 |
炭火やきとりまっすぐ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-534-7899 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00,17:00~23:00 [土] 17:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
正直めちゃくちゃ美味いです!!!横浜駅周辺は焼鳥屋そこそこ行ったけどここがいちばん美味しい。火入れも塩味もベストすぎる。たまたまかもしれないけど頼んだ串が全部塩で出てきたので、「あ、焼鳥って職人の技術を食べる料理だな」ってめちゃくちゃ実感しました。駅からちょっと行きにくいオフィスビルに入っているので若い人とかあんまり居なかったんですが、それも落ち着いてて良かったです。ちょっとつまめるものが少ない印象ではあったけど、圧倒的に串が美味しいので是非一軒目に行くのがオススメです!