新しくて美しい庁舎で安心対応!
喜多方市役所の特徴
新庁舎は明るく広々としており、建物の外観も素晴らしいです。
市民課のスタッフが親身に対応し、相続手続きもスムーズに進みました。
マンホールカードは下水道課の窓口で配布中、新しいデザインが楽しめます。
令和5年10月12日(木)でマンホールカード配布を一旦中止すると貼り紙がありました。箱の中にはざっと見て20枚弱かと思います。
久しぶりに訪れて、新しくなっていてビックリ。空中渡り廊下が、金かかってそう。駐車場には警備員がいるので、近くのラーメン目的に駐車する時は要注意、というかおすすめしません。
市民課の方はとても親切でしたよ。
消費生活相談員が親身に相談に乗ってくれ、丁寧に対応してくれています。困ったことがあったら悩まず相談をおすすめします。
マンホールカード第11弾、喜多方市のマンホールカードは市役所本庁舎の3階にある下水道課の窓口で8:30〜17:15に配布されています。ちなみに土日祝日の配布は1階の宿日直室です。
駐車場解放しろ‼
昔の庁舎を知っている者からすると、とても綺麗になりました。
喜多方市役所様、グーグルマップで三の倉ヒマワリ畑の投稿をご覧ください。
庁舎が新しくなり駐車場も広々して良い。
| 名前 |
喜多方市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0241-24-5206 |
| 営業時間 |
[月水木] 8:30~17:15 [火金] 8:30~19:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
実家の相続関連で色々手続きを対応頂いています。年金や土地関連など親切に対応頂いて大変助かりました!