ノスタルジックな元小学校のコスプレ!
ふたば学舎の特徴
昔の教室の雰囲気が残り、レトロな魅力を感じられる場です。
コスプレイベント等、地域に根ざした多彩な催しが行われています。
阪神淡路大震災にまつわる貴重な資料が展示されている文化施設です。
閉校した古い小学校を再利用して作った地域のコミュニティスペース。学校の教室がそのまま残されている部屋があり、映画の撮影などにも度々使われている。たくさんの講座やイベントなどが開催されていて、地域活性化に役立っている素敵な場所。絵になる箇所がいっぱいあります。
旧ふたば小学校を改修した、地域コミュニティ施設昔の教室の外観を生かしながら上手くリノベーションされています。古い木製の机など非常に懐かしいものもオブジェとして上手く活用されています。
昔の小学校の雰囲気が残されていてとてもよかったです。
コスメルのコスプレイベントがあり、初来訪。イベント始めに校内を見学したら、確かにモダンでレトロで良い感じでした。3階に講堂、多目的室、4階の屋上も使えました。
西洋風の建築様式が観察できます。
周活セミナーに行ってきました。いろいろな教室やイベントもあって楽しめる空間です。地域のコミュニティの起点として大切な場所です。
戦後すぐから高度成長期までの学校の雰囲気が楽しめる文化施設。月一回程度サブカルチャーイベントが開かれている。トイレは平成後期形ですのでご安心を。
子供の課外活動の場としては最高の場所。昔の学校の雰囲気が存分に味わえる、興味深い空間が広がっています。
楽しく歌のレッスンを受けている。
名前 |
ふたば学舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-646-8128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小学校跡地のレトロな建物。月1くらいのペースでコスプレイベントが開催される。外のバスケットコートで子供が遊んでいることが多い。