富士宮焼きそばの極み!
虹屋ミミの特徴
富士宮焼きそばは米粉麺を使用しており、味わい深いです。
店主が料理法や由来を詳しく説明してくれ、楽しめます。
富士山本宮浅間大社の近くに位置し、アクセスも良好です。
入店時、店主の愛想がないように感じたが、調理中に色々と説明してくれて、ギャップで評価が上がった富士宮焼きそばは麺が米粉て作られていることと、その由来、キャベツの切り方、ソースのかけ方、しぐれの由来などを説明してくれた店構えはプレハブのようで3畳程のスペースにカウンターが詰め気味で8席決してきれいではないが、この雰囲気が旨さを増しているもちもち麺で海鮮のイカの歯応えもよかった。駐車場は店の隣に2台ある。
富士宮駅から近く、夜7時まで開いているだけでも価値がある。来てわかったが富士宮焼きそばの店は閉まるのが早く、有名なアンテナショップも16:30まで。店主にうかがったが、富士宮に宿泊する人が少ないことに加え後継者難などもあって早く閉めてしまう店が多いらしい。それはさておき、こちらの焼きそばは絶品だ。イカ、肉にたまごが乗ったミックスがおすすめ。小さな店だからこそ、目の前で豪快に焼いてくれるライブ感が味わえる。力強い麺に少し甘めのソース、しっかり存在感を示すイカ、肉、そしてキャベツ。目玉焼きは味以上に見た目で気分が上がるのでおすすめだ。店主との会話も楽しい。言われた通り、唐辛子をパラパラかけたら冷えたビールに最高!お好み焼きも美味しそうだったので、次来た時はチャレンジしてみたい。
今までの人生の中で食べた焼きそばで1番美味しかったです!せっかく富士宮に来たから…と思い伺ったのですが大正解でした。麺はモチモチで具はしっかり。味付けも濃すぎず薄すぎずちょうどいいです。上の卵は半熟で焼きそばと一緒に食べると最高です。何より店主さんが富士宮の事についてかなり詳しく、オススメのお店や富士山の見頃、歴史など…様々な知識があり話していて楽しかったです。それでも近すぎず遠すぎずの距離感でちょうどよくて、味・接客共にオススメできるお店です。
平日12時くらいに訪問。席があくまで外のベンチに座ってまちます。もうすぐ席が空く頃に店員さんが注文をとりにきてくれます。いかにく焼きそばを注文。席につくと直ぐに提供されました。漬け物を乗せるところが見えたので、要らないことをお伝えしました。カツオパウダーがかかっており、美味しくいただきました。宇都宮焼きそばというか、普通の焼きそばと何が違うのかよくわかりませんでした。
富士山本宮浅間大社の参拝の後に「富士宮焼そば」を食べようかということになり、連れが「虹屋ミミ」を検索。なんと7年前に偶然訪れたお店で満足でしたので即決。お店はそんなに大きくないので、開店直ぐでしたが順番待ちに。だけど直ぐに入店できました。注文は「ネギいか醤油焼そば」と「ミックスしぐれ焼き」を。先に焼そばから一口、連れが思わず「ウマウマ〜」と声が出てしまいました。そばと具が醤油にからんだ焼そばがたまりません!そしてしぐれ、連れが言うには「しぐれ」も食べなきゃダメですよだって。これまた麺とマッチングして「ウマウマ〜」です。迷ったら、こちらがオススメです!
毎日でも食べられる、さらに旨味や野菜本来の甘味も感じられて毎回「美味しい!」と感じられる。以下まとめ。・粉末の旨味を強烈に感じる・キャベツの量が圧倒的なので食感がよきu0026甘味が強烈・油やラードが控えめなため食べやすい。
富士宮駅から帰京時に利用。乗車予定の電車出発まで30分程あった為、富士宮と言えばで、検索。駅から5分と歩かないだろうか。目抜通りから少し脇道に入るが、看板が出ており迷いません。店内利用で感じの良い男性が1人で焼き焼きしております。オーナーさんだろうか、気回しも良く、お客様と会話しながらテキパキしております。ミックス焼そばとビールをオーダー。美味です、久しぶりに美味しい焼そばを食べた感覚になりました。ビールも缶ビールというのが、これはこれで風情か。テイクアウトもある模様、大満足、推奨店舗です。
とっても気さくな母・息子の二人で営んでいる小さなお店。娘とゆるキャン△の映画の帰りのランチで。息子さん、本当にいろいろ勉強してて、地元の観光大使みたいです。ベーシックな富士宮やきそばの銘店だと思います!第一回富士宮やきそば鉄人グランプリの店。
テイクアウトで頂きました。しぐれ焼き、ミックス焼きそばを妻と2人で食べたのですが、美味しいし、ボリュームたっぷりだし、大満足でした。待ち時間では、シェフのお話が上手で、楽しい素敵な時間を過ごせました。キャベツこんなに入れるの?!ってくらいに入れてました。作っているところを見るのも楽しかったなぁ。富士宮に行ったらぜひ立ち寄って頂きたい素晴らしいお店です!
名前 |
虹屋ミミ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-24-0791 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しい富士宮焼きそばが食べたくてこちらへ平日の17時ごろ来店しました駐車場も3台ほどあります7〜8人しか入れない小さなお店です子供の時にお金を握りしめて友達と食べに行ったたこ焼き屋さんに似ています富士宮焼きそば美味しかったです麺が違う!すぐそばの鉄板からソースの香ばしい香りがして待っている間‥‥早く食べたいで頭がいっぱいですアツアツをフーフーして麺の歯応えとしっかりとしたソースあっという間にたべてしまいました大盛りにすればよかったなぁと後悔普通の焼きそばとは違う独特の歯応えのある麺の作り方を店主の方が教えてくださりました店主の方は幼い頃から食べてきたので当たり前の麺全国みなさん食べているのだろうと思っていて言われるまで違いに気づかなかったとのことお仕事帰りのサラリーマンがビール飲みながら食べてたりテイクアウトのお客様が来たりと小さいお店ながらお客様がひっきりなしでした。