浅羽北部、子どものお気に入り。
ウエルシア袋井諸井店の特徴
地元食料品店撤退後の地域を支える重要な存在です。
子ども用キャラクターカートがあり、家族連れにも人気です。
新商品のからだ巡茶とまろやかバナナで嬉しい発見がありました。
調剤薬局はこちらに統一しています。マイナンバーもいち早く導入していて、ネット予約できる点も併せて、忙しい日常の強い味方となっています。薬の内容も丁寧に説明してくださり、安心して服薬できます。また、スタッフ全員が親切で優しいです。素敵な薬局だと思います。
調剤薬局として使ってます。事前に処方箋を送れば出来上がりも通知してくれるので便利です。あとは薬の品切れが少ない印象で、足りない時は郵送も対応してくれます。
袋のサイズで中サイズ3円のものをお願いしますと伝えたはずですが、大サイズ6円のものを付けられました。レシートにもそう記載されています。こちらに選択肢がないのなら袋サイズの表示をやめたらいかがでしょうか。もし、こちらの声が聞こえないというなら聞き返したりするべきではないですか?たかが3円されど3円です。
地元食料品店が撤退した後の地域を支えてくれているので出来る限りここで買い物をする。
浅羽北部のドラッグストア。野菜と生鮮食品以外全て購入可能な便利なお店。薬局併設なので、薬も処方してもらえて便利。夕方だと帰宅する車が多くて、袋井方面へ出るのがひと苦労。もうすぐすぐ南にクスリのアオキが出来るので、生鮮食品置かないと厳しいかな。
子ども用のキャラクターカートがあるので、子どものお気に入りスポットです。また玉子が安い!6/15以降は単品だと、玉子108円にならないそうです。駐車場も止めやすいです。
指が荒れてしまったのでどの薬が良いか聞いて購入をすることにして処方箋カウンターの薬剤師の方に指を見せたら顔を、濁らせそっぽを向いて話をまともに聞こうとしてくれませんでした!何回か話をした所薬がある方へ案内してくれてどの薬が良いのかを教えてくれましたが、その間も顔を濁らせながらの対応でした!あまり良い感じ感じがしませんでした!次回からは購入を目的たした時に利用させてもらう事にします!
長年お世話になったドラッグストアです。トイレも綺麗で、店舗の方々の対応もかなり良いです。ですが、ゴミ箱がないので、ポイ捨てもあり、そこら辺の対応を望みます。
久しぶりに店によったら、新商品のからだ巡茶とまろやかバナナu0026ミルクがあり、買ってかえりました。店の店員さんは親切丁寧でした。
| 名前 |
ウエルシア袋井諸井店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0538-30-2200 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 8:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
しばらくぶりに来ました。トイレが使えなくなってました。買い物に来る時、トイレ済ましてでかけたほうが、いいです。注意。