金沢で堪能!
日本酒真琴の特徴
東茶屋街に位置し、石川県産の地酒が豊富に楽しめます。
美人女将が振る舞う優しい味のおばんざいとあたたまるおでんが楽しめます。
利き酒セットはお酒の種類を試せる絶好の機会で、おつまみも絶品です。
ランチでお伺いしました。平日の1時過ぎでしたが、15分くらい待ちました。日替わりの定食のお肉は、この日は手羽先でしたがとても柔らかくて身離れがよく、おいしかったです。他のおかずについても、味も量もバランスもよかったです。お店はお二人でされているようなので、混んでいる時間帯はちょっと時間がかかるみたいです。急いでいる方にはお勧めしません。今度は夜にも寄ってみたいです。ごちそうさまでした!
ランチを利用しました。定食と、飲み比べを頼みましたが、料理もお酒も美味しくて、満足でした。
旅行で偶然出会いました!!ところが、料理もお酒も最高お米が美味しい!!オススメです。
近くの喫茶店で金沢旅行のおすすめを聞いた際に出てきたお店。おかみさんが丁寧に作ったおでんとこだわりの日本酒を味わえます。最初はお試しセットを注文。選べる酒肴で「白山堅豆腐」をチョイス。箸で掴んでも崩れない豆腐をからしと塩で食べるのが最高に日本酒に合う!日本酒も店員さんに味の好みを伝えるとぴったりのものを提供してくれます!ここはリピートしたいお店でした!
日本酒を飲む人向けの店。食事やつまみ単独でも美味しいが、日本酒と合わせると美味しさが増す。
日本酒飲み放題60分時間制とおばんざいを注文。石川県の日本酒が中心だが県外酒も有り梅酒も数種類あり。24銘柄、冷蔵ケース内の半数くらい呑めたかなーおばんざいのお魚も美味しくいただきました。お気に入りのお酒も見つかり良かったです。
移転前の主計町のお店の頃から美味しい日本酒が特徴のお店です。今回は軽く利き酒セットのみいただきましたが、適当に選んでもらったお酒はどれも美味しかったです。肴もいい感じで日本酒がすすみます。店内は十数席でしたが、他のお客様はランチを召し上がっていたようです。観光スポットの中心のすぐ近くにあるのにうるさくないのでいいですね。落ち着いて日本酒をいただけます。
せっかく金沢に来たので美味しい日本酒を呑みたくて検索して訪問。ひがし茶屋街の端にあるので、インバウンド、観光客、地元客混ぜ合わせた客層。店内は広くないが、定食と1杯でさっと出る人もいるので、回転は意外と早いかも。2,200円で60分の飲み放題もあるが、店主に選んでもらって1,350円で地酒を3種飲み比べるのもオススメ。
東茶屋街をぶらぶらした後に初来店予約して訪問しました地酒飲み放題を気持ち良く楽しめました60分間で自分で冷蔵庫から好きな銘柄を好きなだけおばんざい、おでんも美味しくいただきました。
| 名前 |
日本酒真琴 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-205-3800 |
| 営業時間 |
[水木土日] 11:30~19:00 [金月] 11:30~15:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遅めのランチで利用。どこのお店も閉まっている中、こちらのお店が営業されていたので入店しました。おでん定食をいただきました。副菜も含めて全て美味しかったです。日本酒好きには最高のお店かもしれません。