歴史ある建物で味わう絶品和食。
ビジネスホテルおがわの特徴
昔ながらの民宿の雰囲気が漂う、温かみのある宿です。
朝食は手作りの和食が楽しめる、味わい深い内容になっています。
掃除が行き届いた清潔な部屋で、心地よく過ごせる宿泊体験です。
2023年11月1泊2日で初めて泊まりましたが接客が丁寧で、食事美味しかったです。飯能に来たときはまた泊まりたいです。古き良きホテルで食事も家庭的みたいで懐かしかったです。
この価格で、この泊まり心地はgoodです。飯能駅が近いので、駅前で一杯飲んで『おがわ』に泊まりましょう。すぐ近くに、拘りの強そうな酒屋があります。店主に酒が好きであることを語れば、秘蔵っ子が出てくる気配あり。通ぶってみましょう!
2023年6月末に全国旅行支援を使って3泊4日の素泊まりで利用しました。スケジュールが変更になってしまい早朝3時に出かけなければならない日がありましたが、快く対応していただけましたことに感謝いたします。客室はもちろん館内は職人宿とは思えないくらいに綺麗で快適に宿泊ができました。スタッフさんも気さくで丁寧でした。エレベーターがないのでスーツケースがあると少し大変かもしれません。駐車場は敷地内と隣にあるので心配ありません。満車になって停められなくなることはないそうです。大浴場があり、旅や仕事の疲れを癒すことができます。ただ意外と周りに食堂がありませんでしたので、食事付きにするべきだったと悔やみました。飯能市は東松山市や鶴ヶ島市に比べて、定食屋や町中華が少ないように感じました。東京にも近くて便利ですので、いつかまた機会があれば宿泊したいと思います。
Wi-Fiがめちゃくちゃ弱いのと洗面所、トイレ、冷蔵庫が共有なところ、その割に料金が高めなところ、音がよく響くためうるさいところを除けば、部屋もきれいでご飯も美味しくいい宿です。スタッフの方の対応も丁寧でしたが、仕事での宿泊であったのでプライベートでの次の利用は多分ないかな...
建物は、歴史を感じます。しかし、朝食・夕食は手作りのご飯です。手作りの梅干しが、大変美味しくて、、ご飯との抜群の相性に、懐かしさが込み上げてみました。流行りの派手さは無いですが、それよりも身に染みる、優しい味がします。(^^)
先日宿泊しましたm(_ _)m建物、部屋は昔ながらの民宿と言った感じ。でも普通に寝泊まりする分には十分。それよりも感動したのが朝食!直前に焼いたと思われる塩鯖ウンマー( º∀º )小鉢も全部手作りなハズ(。'-')(。._.)(違ってたらすみません)全部美味しかったです。漬物も絶対自家製やねヽ(゚∀゚)ノウマーバイキング形式で提供されるビジホ朝食のが多い中で貴重なホテルだと思いました。晩御飯もさぞかしおいしいんだろうなって想像しちゃいます(。'-')(。._.)飯能で朝飯重視なら絶対ココ‼️また泊まります┏○ペコッ
夫婦で飯能市を一泊二日で観光した際に利用させていただきました。コスパもよく、シンプルながら気持ちよく利用させていただきました。建物は外観からして年季が入っていますが、廊下やお部屋はしっかりと清掃されている印象でした。個人的に、建物の造り(階段や食堂)が、なんだか学校や公民館に宿泊しているような感覚で、初めて訪れたにも関わらず懐かしい気持ちになりました。土曜日に宿泊したので、夕食にはカレーをいただきました。甘めの手作りカレーで優しい味がします。実家でカレーを食べているような感覚。美味しかったです。お部屋でお酒を呑むには少し手狭なので、晩酌等したい方は、近くの商店街にも居酒屋などがあるので夕食後にぶらり街歩きしつつ軽く呑むのも良いかもしれません。私たち夫婦も夕食後に散歩がてら商店街散策をしていました。翌朝いただいた朝食も手作り感があり、優しい味で、特に手作りの梅干しは美味でした!お野菜やお漬物中心でさっぱりしていて、私たちの好みでした。食後にコーヒーを追加でお願いした際には、甘く煮たりんごや杏をサービスしていただき、こちらも懐かしい味で朝から嬉しい気分でした。チェックアウトの際にも丁寧にご挨拶いただきました。また飯能に来る際には利用させていただきたいと思います。
泊まった部屋は1ルームタイプの外風呂・外トイレだったが広さは十分で、そこそこの清潔感はある。朝食はホテルにありがちなステレオタイプの物ではなく手作り感があり、特に煮物が美味しかった。あと自家製の美味しい梅干しがいただけるのはポイントが高い。風呂は利用時間に制限があり、遅い時間になると入れない。夜に飲みに出かけたせいで風呂に入りそびれたため風呂の詳細は不明。希望としては、できれば朝に入浴できるようにしてもらえると有難い。
ビジネスホテルよりも民宿といった感じですが、小綺麗にされてました。スタッフの方は気さくで優しくて過ごしやすかったです。夕飯はカレーがお代わり出来て満腹になりました。噂通り手作りのらっきょうや梅干しが美味しかったです。お部屋は風通しが良くて涼しかったです。女性の湯船は足が伸ばせないくらいのサイズで夜遅くに入ると温度がぬるめです。バスタオル、浴衣、歯ブラシ、ドライヤー、お茶セット、シャンプーインリンスあります。
名前 |
ビジネスホテルおがわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-974-2432 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

古いホテルですが、ホテルの人も優しく色々教えて下さったので、とても良い感じでした。