家系辛味噌ラーメン、再訪必至!
風神家 福井本店の特徴
家系辛味噌ラーメンが絶品で、こってり油少なめも楽しめる。
スーパーカボスから歩いて寄れる利便性が人気の理由だ。
2017年にオープンしたばかりの新しいラーメン屋で、券売機で注文。
久しぶりの家系ラーメンでした。個人的な意見として、福井で、ここ何年か家系ラーメンが流行ってる?という感じがしています。豚骨醤油と、あっさり醤油、塩をいただきました。豚骨は思ってるよりもあっさりしていましたが、旨みはしっかりありました。帰る時に気付きましたが、スープを飲み干すとポイントがたまるシステムがあるようで、次回はゴハン注文して、やってみようかと思います。鉄板チャーハンも人気みたいで、次回食べてみたいです。
家系辛味噌ラーメンは美味しかった。さらに美味しさ倍増のおろしにんにくやら辛味噌が置いてある。注文で希望を聞いてくれて。唐揚げも美味しい!何より生が320円は素晴らしい。私語云々書く方もおられますがラーメン屋やから雰囲気的にいいのではと。店員さんも明るく元気で気持ちのいい接客です。
買い物のついでに立ち寄れる立地です。豚骨系が苦手な方でも、あっさり魚介系があります。どのラーメンも美味しいです。2022年3月久しぶりにこってり系ラーメンが食べたくなり来店。以前のような、元気の良さがなくなってました。券売機で食券を購入すると女性店員が席に案内してくれました。直ぐに好みのオーダーを聞いてくれて、待つこと数分。店内の混雑状況から考えるとかなり待たされる感じで、ようやく到着。以前と比べてチャーシューがかなり小さくなってます。麺の量も少ないよな・・・ いつもは完食できない少食の相方が完食でした(^_^;まぁ、お昼時の混雑状況から察するに、評価的には、かなり厳し目になってるのかな。
美味しかったです。とろっとしたスープで濃厚で良かった。ラーメンの大盛りとチャーハンを注文しました。
スーパーカボスに買い物に行った帰りに何故か寄りたくなるラーメン屋 横浜家系ラーメン風神家!
ラーメンの味はもちろんですが、スタッフの接遇も抜群。麺のかたさや味の濃さとかも選べるけど、普通が丁度良いです🍜
初めて入りました。いつも看板見るたびに気になってました。麺と炒飯のセットのガッツリ系を頂きました。麺は「硬め」味は「普通」脂は「少なめ」で醤油味をオーダー🎵先ず炒飯が来ました。熱々の鉄板に載って、生卵と一緒に。溶いた卵をかけるとジュージューと食欲をそそります。辛味噌を混ぜて🎵麺はモチモチ太麺、豚骨の汁が絡んで(って、あっさり醤油を頼んだような・・・まっ良いか)🎵また来たくなりました❗
こってりの油少なめにしてもらい美味しくいただきました❗
お手軽な家系ラーメンチェーン店です。
名前 |
風神家 福井本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5223-4936 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

もやしでなく、ほうれん草。よくある山盛りモヤシだと、スープが、モヤシを食うためのドレッシングになりがちだが、これがくたっとしたほうれん草になると、渾然一体となってポタージュのように頂ける。スープは控えめ。トッピングは可もなく不可もなく、強いて言えばうずらの玉子がクリーミーでたいへんおいしい。後半の味変は、なんと角切りガリという新しさ。ザーサイよりスープを壊さない。が、1+1\u003d2で3ではない。全部盛りでも¥1100のお手頃価格。何より「味薄め」が選択できる貴重なラーメン屋さん。理想は「味は濃厚のまま塩分減らし」だが、いつもの「お冷ぶちこみ自己救済」よりずっといいな。いつもバローに通う横目で見ていたので、やっと行けた感。店員さんはとても親切でした。