オシャレな外観で 十割そばと日本酒。
ポポー軒の特徴
オシャレな雰囲気で、怪しげな外観が魅力的です。
しゅうゆおろしそばや塩おろしそばが特におすすめです。
店主との会話が楽しめる、楽しい雰囲気のお店です。
蕎麦屋さんっぽくない、怪しげな雰囲気の外観です。お店に入って奥へ進むと席が少しありました。お蕎麦は冷たいか温かいかを選び、味はもり蕎麦か、しょうゆおろし蕎麦、塩おろし蕎麦から選びます。更に、粗つぶ、細麺、平麺の3種類から打ち方が選べます。石臼挽きの十割蕎麦です。お水は店主が汲みに行っているそうです。添えてある鰹節は、注文が入ってから削られていました。お出汁に大根おろしが入っていて、ちょうどいい辛さでおいしかったです。
しゅうゆおろしそば990円を頂きました。ちゅるちゅる(細麺)を選びました。ハリ、コシ、エッジ、舌触りのザラつき、風味、どれをとっても出来が良く好み。出汁はスッキリとあっさりめ。ですが最後まで飽きない旨味があります。量は比較的少なめに感じますが、おろしそばって大体そうですね。蕎麦と出汁がキンキンに冷えていたらさらに良かったと思います。
オシャレな雰囲気でこだわりの十割そばとお酒が楽しめます。場所は、JR福井駅から徒歩13分くらいの片町エリアの端あたりにあります。夜だとネオンがキラキラで最初何屋さんかと思いました(笑)店内は、カウンターとテーブル席があり、独特のオシャレな雰囲気でジャズが流れてます。メニューは、お蕎麦とお酒。季節がらかおでんもありました。お蕎麦は福井産のそばを石臼で手引きしてる十割そばとのこと。注文はこんな感じ。★塩おろし(あらびき)★角ハイボールおそばは、「あらびき」、「ちゅるちゅる」、「ぴろぴろ」と麺が太さが違う3種類あります。塩おろしは、わさび、かつお節、ねぎが付いていて、つけ汁は別皿。そのつけ汁をおそばにぶっかけて頂きます。おそばはいい感じのコシがあり、おそばも十割なのでそばの味がダイレクトに楽しめます。そばは塩だけで食べてもおいしそう。かつお節は削りたてや、石臼でそばを挽いたり、お水も週に一回水分神社まで汲みに行くこだわり。また福井に帰ったら伺います。ごちそうさまでした。
初めて来ました!ちょっと入りづらい雰囲気ですがとても気さくなオーナーさんでした。遅かったのであらびきとぴろぴろしか無かったですが美味しく頂きました。店内は狭めですがなんか楽しい雰囲気です。今度は早く伺います!!あらびきが個人的にとても好きです!!片町の入り口にあるので近くの駐車場に止めるしか無いですが近くにあるので問題ないかと思います。美味しかったです、ご馳走様でした!
すごく美味しかった❗️いい思い出だ❣️福井の日本酒も美味しい‼️
5月6日18時店まで行ったが、営業する気配無し。11月4日にリベンジ。客は私一人。蕎麦しかありません。麺と出汁を選べます。細麺醤油おろし蕎麦を選択。コシは弱め。店主さんと雑談して、楽しい15分でした。
時間調整のため、訪問。十割蕎麦が、たまらなく美味しい。蕎麦のガレットも頂きました。気楽に寄れますお店です。ご馳走様でした。#福井#北陸新幹線#福井在来種十割蕎麦#地味にすごい。
2021.10来店夜に伺いましたが、塩おろしそばとおろしそばのみ提供とのことで、塩おろしそば(800円)をいただきました。細麺と太麺を選べます。蕎麦の風味がしっかりでていて、一味をかけても美味しいです。ペイペイ利用可能でした。
蕎麦旨いでしたが禁煙だともっと良いですね~。
名前 |
ポポー軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても美味しい!店主さんもものすごく優しく素晴らしい体験でした!