昭和の味と人情、心温まる食堂。
やまだ食堂の特徴
昭和の雰囲気が漂うカツカレーで心が和む食堂です。
手作りの家庭的な料理やスパイスの効いたカレーが楽しめます。
アイスコーヒーやシソジュースのサービスが嬉しい心遣いの店舗です。
お店のお母さんがとても優しくて親切で嬉しい。料理も美味しいけど、お母さんに会いに行きたくなるようなお店でした。15時までの営業なのようですが、夜もやっていてほしい。
数十年ぶりの訪問昭和時代がそのまま現存している食堂です。焼飯と醤油ラーメンともシンプルな味付。食事の時間帯が15時前で他にお客さんもいなかったので女将さんと近所の昔話をして帰りました。元気な限り頑張って続けてもらいたいですね〜
昔ながらのレトロな良い感じの食堂です。オススメは、カツカレー大盛りです😋今日は、風呂上がりだったのでカレーうどん食べました💕御馳走様でした♪ 11時〜15時営業してます♪3月31日迄は、写真の価格だよ😉4月1日から50円アップでも食べる価値は、高いですよ🖐️
福井運動公園から程なくのところにある定食屋さん。可愛らしいお母さんがお2人で切りもりしている模様。平日開店直後に訪問。カツカレーが人気ということで、まよわずそれを注文。昭和感漂う店内でドジャース対ヤンキースの試合を眺めながら待っているとカツカレー到着。らっきょう大丈夫ですか?と気遣ってくれるところも温かい。1口食らえばそれはもうお袋の味そのもの。今流行っているスパイスカレーなんざ邪道なんや!(私の勝手な想像です)と言わんばかりのカレーライス。これだ!これを求めてるんだよな!と食べるスプーンが止まらない。カツもサクッとジューシーで美味しい。味もうまいが、この雰囲気で食べるカレーは格別だ。なんとも言えない雰囲気の中カツカレーを平らげ店を後にした。店構えも力強い。
昭和好きにはたまらないカツカレーはけっこう塩分濃度高め次回は焼き飯を狙っていますトッピングに目玉焼きを乗せれば良かった昨今の食品高騰の中、安すぎるコーヒー有料でいいのにサービスなんて、申し訳ない…
昭和の雰囲気ってやつがすごかった食事メニューが安くてボリューム満点夏、冷房がないからか、食後にアイスコーヒーやシソジュースをサービスしてくれたり、キンキンに冷たいおしぼりを出してくれたりして心遣いがすごいメニュー表にはないみたいだったけど、瓶ビールや缶のレモン酎ハイなど数種類のアルコール商品が冷蔵庫に冷やしてあって、注文すれば飲めます一時期は奥様お一人でやられてたみたいでしたが、今は息子さんらしき人がホールにいて、配達にも行ってました頑張って続けて欲しい。
20年ぶりにカツカレーを食べにきました。先日訪れた時には休業の張り紙がしてあり、店をたたんだのかと思いましたが、何も変わらない美味しさに満足。食後の飲み物も未だ健在でした。最初の福井国体から営業されているそうで50年以上です。山登りの鉄人ご主人は他界し、流石に女将さんもご高齢になってきましたが、お元気で頑張って欲しい店です。
カツカレーはおいしいですが、みんな同じ写真を上げているのでしょうゆカツ丼目玉焼きのせを添付しておきます。駐車場は運動公園を利用するのがよいと思います。福井で一番好きな食堂。
お昼時は、いつもお客さんいっぱいです。昔ながらの食堂。悩みましたが、ど定番のカツカレーを笑お客さんのほとんどの人がカツカレーを注文。お母さんが作るドロ系カレーです。サービスで、アイスコーヒー、しそジュースを選べますごちそうさまでした。
名前 |
やまだ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-36-0740 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

外回りの帰りに立ち寄りました。カツカレー、最高でした。味わい想像以上でボリュームもあります。カツが絶妙な仕上がりで、衣が全く剥がれない。そして何より柔らかい。全く文句のつけるところがないです。毎月行きたいお店を見つけました。※駐車場が2台あり、店の前にも路駐できるそうです。