秋の絶品ポテトアップルパイ。
(株)森八大名閣 本店の特徴
秋限定の絶品ポテトアップルパイは見逃せない逸品です。
山奥チョコレート日和の商品も取り扱っていて選べる楽しさがあります。
季節感がある八日餅は毎月の訪問が待ち遠しくなる美味しさです。
老舗巡り第1723弾 1933年創業の老舗和菓子屋さん。御挟餅や越の寒中梅、豊年、生チョコサンドなどなどを購入。お店で昔から人気の御挟餅はもっちりした生地の中に餡が入ったお菓子。個人的には越の寒中梅が美味しかった。薄皮に種入りの梅が丸っと入っていて甘塩っぱい味わいで美味しい。豊年も渋皮付きの栗がまるまる一個入って良い感じ。店内は広く洋菓子も売っている。駐車場なしキャッシュレス対応。
想像以上に格式の高い雰囲気があります。それは店側が意図したものなのでしょう。ネットで評判のいい「もちご」は…想像の5倍の大きさがあります😅思わず「デカ!」と声を漏らしてしまいました🤣包装紙も凝っていて、贈り物には最適だな!─と感じました。そこで!試しに前述のもちごのセットを…世話になっている食堂に日頃の感謝!と意味で渡したら…感激されてしまい…ヨカッタ…😁
ふわふわもちごは季節限定ですが、甘さ控えめで美味しいです。葵最中も粒あんの量が多くて大好きです。どちらのお菓子も添加物が入ってないのが嬉しい。
和菓子屋さんですが、洋菓子もあります。ちょっと割高ですが、手土産や特別な日に。プチシューは、お手頃で、ミニサイズ。甘すぎず、パクパク食べられます。裏の駐車場は、斜めに停めていくので、難しい時もあります。
大名町アイスキャンディー目当てで初訪問しましたが、まだ4月なので置いてませんでした。代わりに姉妹店で人気の日和の生チョコサンド、オルロージュのえんぜるどーなつを購入。どちらもとても美味しくて笑顔が溢れました。特に生チョコサンドはチョコが濃厚で凄く美味しい。ただ、あのサイズで300円は少々お高く感じました。接客の丁寧さと専用駐車場があるのはいいですね。
足羽山にもお店があるようですね和菓子だけかと思いましたが洋菓子も・・・今回はモンブランを買いました私にはちょっと甘すぎでした。
こちらの姉妹店、山奥チョコレート日和の商品を取り寄せていただきました🍫仕事でお世話になった方々へのお礼として大量に注文したのですが、終始丁寧に対応していただき好印象♡ちなみに、こちらの本店にも少しだけ山奥チョコレート日和の商品が置いてあります💡(タブレット、本気のクッキー、カカオニブクッキー、キャラメルのサレ、カカオサンドなど) オススメはタブレット!包装も大変丁寧で、とっても気持ちよく利用させていただきましたー✨-----------------------別件でお伺いした際、若い男性の店員さんに詰め合わせの対応をしていただきましたが、あっという間に綺麗に並べて下さってビックリ🙌さすが福井随一の老舗和菓子店。ホスピタリティの意識が高くて素晴らしい!と思いました🌱(うちの社員も見習ってほしい…笑)
八日餅を毎月かいにいってますが、季節感があって毎月たのしみです。お値段もお得❗9月からのスタンプラリーで10%割引で新しいお味も食べれて秋をダブルでたのしめます❗
生菓子を3ついただきました。高校生の自分には少しお高めですが、どれも上品な甘さで抹茶にもよく合います。これから塾帰りに寄ろうかなと思います。定員さんの対応も良く、笑顔が素敵でした。
名前 |
(株)森八大名閣 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-25-0008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

秋に期間限定で販売されるポテトアップルパイが絶品!いつもホールでしか買わないですが、必ず秋に2回は買いに来ます。カット売りも有るようです。中にはさつまいものスイートポテトがたっぷり入っていて、上にはしっかりした食感の大きなカットサイズのリンゴが。5~6年前は今の半額で買えて、凄くお得感があったのに、食材の高騰で値段が上がるのも仕方がない…けれど4人~6人で食べれるサイズなので、今が値段相応なのかも。姉妹店の日和の生チョコサンドも置いてあって、とても美味しいのですが、小さい割にとてもお高いのでお使い物でしか買えない💦クッキーが固い方が美味しいですが、柔らかい時があったのは季節的なものなのでしょうか❔