福井名物、越前おろしそばで将来の暑さを吹き飛ばそう...
あみだそば −はなれ−の特徴
大根おろしが効いた越前おろし蕎麦は、特に夏におすすめです。
福井県産の特上そば粉を使用し、香り高い蕎麦を提供しています。
平打ち麺が大根おろしと絶妙に絡み、美味しさを引き立てています。
福井名物といえば定番のこれ!「越前おろしそば」をいただきました😋素適な器に盛られた十割蕎麦は、さらっと食べやすく美味でした。FUKUMACHI BLOCK MINIE 1階にあります。
越前おろし蕎麦専門店です。十割そばなのに二八か、一九かと思うほど細やかなのは石臼手挽ならではでしょう。美味しさの次元が違います。
結論、蕎麦食べれます。ハピリンの店舗の方が空いてていいですよ。一般的な蕎麦じゃなかな。
駅前に来たのであみだそばに来ました。アーケードののお店がやってなかったのでハピリンに足を運び・・・人が多くてちょい待ちな感じです。おろしそばを大盛りで頂きました、おろしそばの食べ方はかける派かつける派か悩みながらかけて頂くことに笑後で気づいた事が蕎麦湯頂く時にちょっとおろしの出汁残しておけば良かったと思います。蕎麦湯そのまま飲むと少し塩分欲しくなりませんか?蕎麦はおろし三昧みたいなのがあり気にはなりましたが・・・蕎麦は香りはほどほど、大盛りだとちょい飽きが来てしまいました。食べやすい蕎麦だと思います!手軽に食べるにはいいですね。焼き鯖寿司も気になったのでまた行ってみようと思います。ご馳走様でした。
辛味大根で平打ち麺の蕎麦で安定の味でしたが、絶賛されている程の感じではなく、個人的には普通に感じました。普通に出汁の効いている汁で食べる方が好きです。
ちゃんとこだわって作ってらっしゃるのはわかりました。焼き鯖寿司も美味しかったです。ただ…、大根おろしが結構辛かったです(笑)あれは意図的なのでしょうか。そこがマイナスポイントでした🙇♂️
#福井 入りしてランチさっぱりしたものがいいなぁって思ったので、#越前おろしそば を食べに、#あみだそば へ人気店なので13時過ぎても混んでるかと思ったら、誰もいませんでした。あら🤣並891円を注文#辛味大根 のつゆに、#十割そば頂くが、??こんなもん?ちょっと薄いかな?って感じだったので、思い切って、掛けてやりました(笑)大根の辛さとそば#越前そば 美味しいなぁ〜でも、コンドルの #おろしそば をいつもご馳走になってるから、なんか物足りないのかも?
えび天おろしをいただきました。10割そばだけどボソボソしないのは蕎麦を打つ技術が高いんだよ…と趣味でそば打ちしている知人から聞きましたが、このお店はその評価に値してると思います。出汁も上品、えび天も美味しい。駅から一番近いビル内のテナントなので県外からのお客さんの舌に越前そばの旨さを残してくれるお店だと思います。
これぞ越前おろし蕎麦こしがあって喉ごしもよく大根おろしのほどよい辛さもよく、大変美味しくいただきました。お汁まで完食しました。メニューはおろし蕎麦のみで、ちょっとした隠れ家的な店です。
名前 |
あみだそば −はなれ− |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-76-3519 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お蕎麦は、大根おろしでさっぱりしていて、これからの暑い夏に特にオススメです!!!!!『小』を頼んだのですが、全然ボリュームあってちょうどよかったです(^○^)焼き鯖寿司は絶対に頼んだ方がいいくらい美味しい★