福井駅前で恐竜と冒険!
福井駅西口 恐竜広場の特徴
福井駅西口では実物大の恐竜像が迫力満点でお出迎えします。
鳴き声と共に動くリアルな恐竜たちが大人も子供も楽しませてくれます。
駅前広場はまるでジュラシックパーク、恐竜テーマパークのように賑わっています。
動く恐竜がいろんなところに点在していてまるで3Dの世界に迷い込んだかと思うほどリアルです。みなさんスマホで撮影されてました。
⚠️何故か動画内の恐竜の鳴き声が聞こえません(聞こえてたらすみません)昭和から平成に変わる頃に偶然恐竜の化石が見つかったことで恐竜大国となった福井県の玄関口に設置されたモニュメント常に動いているわけではないが動くと割と大胆に動いたりほえたりして面白い今後も福井駅前に設置され続けてほしいなと思う。
2025'05'04行く前までは石像が置いてあるのかと思いましたが、それぞれが 動き 鳴き声 も発することが出来、見応え抜群の駅前広場。たくさんの観光客が、写真を撮っていました。
ふくい桜マラソン遠征で、ホテルから飲み屋に行く途中、福井駅通ったんだけど、駅前の恐竜頻度が高すぎてw。ちなみに恐竜本体は全て動くんです。いったいいくらかけているんだか。ここまで振り切れているのは好感が持てます。ちなみに月曜日は動いていなかった…。週末&祝日だけ動くのかな?
福井駅西口に降り立つとこの子達がお出迎えをしてくれます。ポケモンのキャラに似たキャラクターが3体にフクイサウルスにフクイラプテルと言う恐竜です。来る前は福井が恐竜王国とは知らなかったので何故に恐竜推しをしてるのか分からなかったです。後日、勝山にある恐竜博物館に行って理解しましたが。福井中々に楽しい所でした。
福井駅前には恐竜やトリックアートなどあって、子供から大人まで十分楽しめます。
福井駅のシンボルです。動きます。待ち合わせの場所としてもってこいだと思います。駅前にこのようなシンボルモニュメントがあるのは他県民からしたら大変羨ましいですね。
恐竜推しの福井を象徴する駅前です。ちゃんと動くのが凄い。大抵の施設では、昔は動いたけど、今は壊れて動かないとかありますよね。駅にラッピングされた恐竜もカッコ良いです。
新幹線延伸を見越した駅周辺の整備がすすんでいる駅舎は完成していて、とても綺麗あちこちに恐竜王国福井の片鱗が見える西口から伸びるメインストリートは広場が更に追加されるようで、工事が継続中。
| 名前 |
福井駅西口 恐竜広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-20-0762 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
福井の玄関口「福井駅」。降り立った瞬間から、たくさんの恐竜たちがお出迎えしてくれます。動くティラノサウルスは迫力満点!また、福井市観光交流センターの屋上にある恐竜モニュメントは入線する北陸新幹線と同じ高さにあり、時間帯によっては新幹線と恐竜のコラボも楽しむことができます。その他、福井駅周辺には福井ならではの、お土産やグルメも楽しむことができるスポットも多くあります。