森感あふれる美味しいランチ。
貘の棲む森の特徴
日替わりランチ950円で満足できる美味しさです。
木のあしらいがある店内で森の雰囲気を楽しめます。
サラダバーがあり、多国籍料理も楽しめるおしゃれな店です。
料理は美味しかったし、こだわりも感じるし、店員さんもいい人なのですが、、、着席してから30分以上、水も出てこずオーダーも取られなかったお店は初めてでした。笑全くお店のキャパシティと受け入れている人数が合っておりません。ホールとカウンターを忙しく行き来している店員さんがひとり、話しかける暇もなし、といった感じです。すぐに出てくるとも思っていませんでしたが、完食するまで一時間半かかるとは思っておらず(めちゃくちゃ急いで食べた)、一緒に来ていた人はデザートもドリンクも食べないままタイムリミットが来て帰っていきました。いいお値段に対してサービスは全く見合っていないと感じました。冒頭にも言いましたが料理はとても美味しかったです。が、一人で本当に時間があるときか、友達とおしゃべりすることが目的かじゃないと、なかなか難しいだろう、、、と感じます。慣れてない人とのデートなどは特にやめた方が良いと思います。笑店員さんは明るく陽気な感じで良かったのですが、めちゃくちゃ待たされている状態のときにおおらかで陽気な感じで接せられると逆にカチンとくる人もいるだろうと思います。やっと出てきたと思った料理が頼んだものと違うものだったり必要なカトラリーがなかったりドリンクが出てこなかったり帰ったお客さんのテーブルを片す暇もなかったり食後のドリンクは何度呼んでも伝わらなかったり、完全にキャパオーバーであることを感じました。お店を回すのが大変なのは、すごくわかりますが、、、せめて水はセルフにするとか、めちゃくちゃ待つことを最初に言うとか、席に呼び鈴を置くとか、コーヒーもセルフにするとか、対策が必要だと思います。料理はとても美味しかったので、ぜひ改善して頂ければと。応援しております。
気の合う仲間達で(目上の先輩方が多いのですが)今日はクリスマス会をしました。コース了解でお願いしていたのですが、間もなく会が始まるタイミングで、予約人数より二人多かったことが発覚し冷や汗をかきながらお店の方にお伝えしたところ『大丈夫です。何とかします!』とおっしゃって頂けました。もう本当に感謝しかないです。味も美味しく、飲み放題込みで7,000円税込でした。良いクリスマスとなりました。
日替わりランチがオススメです。大食いの私でもボリュームがあり満足。野菜が美味しく、サラダはお代わりしてしまいます。店員さんも感じよく、女性1人でも行きやすいお店です。何度も行きたくなるお店です。
木のたくさんあしらわれた空間で森感があります。1000〜2000円でランチがいただけます。休日で伺った時は女性が多く、店内も広々した印象でした。テーブル席とお座席、カウンターがあります。唐揚げはすごいボリュームで、食の細い方は食べきれない量です。フィレは柔らかかったです。駐車場は10台以上は停められそうです。各種決済使えます。
950円(税別)でれんこん甘辛つくねを食べさせてもらいました。メニューで値段見たときはまあ少し高いかな?程度に考えていましたが量が予想よりも多く、味もとてもよかったので満足できました。前からいってみたいと思っていましたが味もよくヘルシー、またいってみたいですね。
外観とかわっお店の中は落ち着ける雰囲気。料理も懐かしさをも感じられるお味。女将さんの笑顔も素敵です♪
美味しい。奥の座敷を利用すれば子供がいても安心。
味は美味しいのですが、店内にゴキブリが普通に歩いておりデートには不向きでした(^^;
お手軽な洋食屋、鉄板焼き屋という感じ。
名前 |
貘の棲む森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0778-51-7556 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ハンバーグランチ(1500円)をいただきました。デミグラスソースがよく合っており、美味しくいただきました。鉄板焼き屋さんなのでステーキやお好み焼きもありました。お店の中に木があるのには驚きました。お店の前に駐車場あります。2024年11月時点情報。