ミシュラン掲載のアッサリ美味ラーメン!
中華そばRyoの特徴
2021年のミシュランガイド北陸に掲載された人気ラーメン店です。
鯖江の国道8号線沿いに位置し、休日は多くのお客様で賑わっています。
シンプルであっさりとした味わいのラーメンやまぜそばが絶品です。
2021年に北陸ミシェランで選ばれたラーメン屋さんとのことでしたので、期待して来店させて頂きました。入店時の店員さんの挨拶が大変良く、早速オーダーしたところ、鯖江市で恐らく一番美味しいラーメン屋三ではなかろうか?と思えるぐらい美味しいラーメンでした!あっさり系が好きならこの店をチョイスすれば間違いなしであり、トッピングの山うには絶対必須レベルです(胡椒でもいいですが、柚子胡椒好きならば山うにはマジでラーメンに合います)替え玉に関しては、体感で注文してから1分30秒ぐらいで用意してくださったので、ラーメンが大体1/3程度になってから替え玉を注文するのがいいかもしれません。値段に関しては他のチェーン店よりも若干高いと感じる方がおられるかもしれませんが、美味しいラーメンを食べたいならば全然アリかなと思います。リピーターになりたいなと思えるぐらい美味しいラーメンでした、ありがとうございました🙏
さすが、ミシュラン獲得のお店ということで、多くのお客様で賑わってました。私が食べたのは、「シン鶏そば」スープを一口含むと、鶏の香りが口いっぱいに広がります。その後から、醤油の旨みがきます。そして、余韻が長い、旨い!!めっちゃ、丁寧な仕事されてるんやろうなぁって感じます。では、なぜ星5つではないか?なんか、ラーメンや中華そばというよりは、温かいお蕎麦を食べてる感覚だったからです。疲れた時とかに、無性にラーメン食べたくなる時あるじゃないですか?? そんなラーメン特有のワクワク感が少ないというか・・・。もちろん、味はめちゃくちゃ美味しいので、好きな方は、星5つどころか、星6つや7つぐらいに感じる方もいらっしゃると思います(笑)
ラーメンはどれもさっぱりしていて美味しい。チャーシュー丼も旨い。全体的にコスパは高めかな。店内はとても清潔で店員さんの対応もしっかりしていて、とても良いお店です。
ミシュランガイド北陸2021にも掲載されたお店。「福地鶏」を使った奥深い出汁とチャーシューが最高です。コッテリ系もありますが、まずはこだわりを感じられる鶏出汁系の醤油や塩を食べてみてほしいです。セットにしてチャーシュー丼もとてもオススメなのでぜひ。それと、鯖江の伝統薬味「山うに」のトッピングメニューがあるのも最高で、ラーメンに本当に合うので試してみてください。店内はラーメン屋としてはテーブルも多く席数多いので使いやすいし、おしゃれです。
評判は聞いていたのですが、休日はいつも並んでいるほどの人気店で、なかなか食べることができませんでした。休日の食事時は、心してお店に行きましょう。今回は「鶏そば」と「まぜそば」を注文しましたが、確かに鶏そばのスープは絶妙な味わいで、薄くもなく濃くもなく、それでいてしっかりと出汁がきいていてとても美味しくてびっくり。まぜそばは鰹節や魚介の風味がしっかりとしている和風の味付け。太麺が出汁に絡んでこちらも絶品。ちまたは醤油とんこつが主流の中で、こうした澄んだスープもまたいいものてすね。皆さんが高評価する理由がわかりました。駐車場はお世辞にも広いとは言えません。このお店のお隣も有名お蕎麦屋さんで、駐車場はそのお店との共用です。近くにスーパーもありますが、そこに駐車してしまう人もいますが、あまりおすすめできる駐車方法ではありませんね。また、以前はPayPay支払いが出来たそうですが、今はできないとのこと。それと、こちらのお店でゆっくりと食べたいのなら、平日の夜に行くといいです。一部メニューがネタ切れで提供できないこともあるようですが、混雑もなく、ゆっくり静かに食事ができますよ。
現金のみ、初訪問鳥そば@870と鶏チャーシュー小@260ミュシュラン2021に掲載されてる優良店!深い味わいの醤油ラーメンストレート麺によく絡む感じでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )スープは個人的には好みで完飲しました。
ミシュランガイド北陸2021にて、ミシュランプレートに選ばれました!シン鳥そば、鶏白湯、共に好みの味で、スープ完食できる系で実際完食しました!シン鳥そばはコクがしっかりしていて、シンプルな旨味が良いですね!鶏白湯は別方向のコクと濃厚さで、鶏白湯腹の時にバッチリ!和えそばに鶏白湯つけるのも良き!接客非常に良く、気持ちよく食べられるのもいいですね。
《 2022.11 》ランチで来店。前回気になった「シン鶏そば」と「ニボ塩鶏そば」、足りなさそうだったので「鶏チャーシュー丼」をオーダーしました。店内は相変わらず満席でしたが、すぐオーダー出来ました。う~んっ! 今日も美味しいです~ !醤油×鶏だしのシン鶏そば もこってりとして美味しいし、煮干し×鶏だしのニボ塩鶏そばに至っては予想以上に美味しい♥️ 麺を口に運ぶ時にフワッといい煮干し出汁の香りがくるんです~。今日も一気に食べてしまいました。今日のラーメンは細麺でしたので、次回は大好きな平麺を使用した まぜそばとつけ麺を食べようと心に決めました。ご馳走さまでした。《 2022.7 》ミシュラン掲載いう事で初来店。人気店なので開店と同時に入店しました。気取った感じはなく、入りやすい感じでした。メニューもまんべんなく口コミ評価が高く迷ってしまい、お店の人に聞いたら「あっさりかこってりか」で聞かれたので、今日の気分でこってりの塩出汁の「鶏白湯麺」をチョイス。5分程待ったでしょうか? 次々来客し、わりとさっぱり醤油の「シン鶏そば」をオーダーしてる人が多くて次はこれか?とか思いながらメニューを見てました。オーダーの鶏白湯麺は細麺ながら凄く味が絡んでいてすごく美味しく一気に食べてしまいました。 大盛りでもよかったかな? 時間をみると着席してから20分での退店でした。美味しかったのでもっと余韻に浸りたかったのですが、あまりにも早い退店だったので次回はサイドメニューも頼もうと思いました。(来客を気にせずぼーっとしてもよかったのですが、、、)また行きますね。
まずはシューマイとビール🍺をいただきます。さて鶏醤油つけ麺を注文!うみゃー😼あっさり醤油味で食べやすい。山ウニ(柚子など)という調味料をまぜまぜして食べます。麺は平打ち麺が特徴的。ごちそうさまでした🙏
名前 |
中華そばRyo |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0778-42-7018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ミシュランって感じのラーメン。飛び抜けてるわけでなく上品な味です。自分にはやっぱり合わない。麺がうまい印象。近くにあるもう一店舗の方が好みかな。