越前市の古民家で味わう火水限定フレンチ!
小さな長屋商店街 市之助一丁目の特徴
お得な紅茶ポット提供で愉しめる、スコーンも魅力的です。
火曜日・水曜日限定の隠れ家フレンチ、Marpeで素敵なランチを体感。
古民家リノベーションした雰囲気で、落ち着いた時間を楽しめます。
落ち着いていて良い。中は綺麗になされている。
火曜日と水曜日のみやってる、隠れ家フレンチMarpeさん。1つ1つ丁寧に作られたお料理はどれも優しい味付けで、美味しくいただきました😋料理を出されるのがゆっくりなので、4品コースとデザートと☕を食べて2時間程度かかります。行かれるときは、時間の余裕をもって出掛けましょう🎵
古民家をリノベーションしたお店です。スコーンのお店に伺いました。ランチはランチプレートのみですが、飲み物も付いてきます。本日のランチプレートは、鶏とゴボウの炊き込みご飯と野菜サラダでしたが、炊き込みご飯にはすりおろした人参が入っており、具材も細かく切ってあって食べやすくなっていて、生姜がたっぷり効いて大変美味しかったです。サラダはびっくりするくらいたくさんのベビーリーフと、カブをローストしたものや柿も入っており、それを自家製のタルタルソースでいただきました。ヘルシーなのにお腹は一杯になり大満足です。畳のお部屋なのでゆっくりできてよいです。お土産にはスコーンを買って帰りました。そもそもこちらのスコーンをいただいて、美味しかったからここに来てみたいと思ったのがきっかけです。
越前市にある一軒家レストランです。火曜日と水曜日営業のフレンチレストランMarpeさん。他の曜日はスコーンなどのカフェをされています。店内はテーブル席とお座敷がありました。ランチメニューは3種類で、3品~5品のコースが選べます。地元の食材を使った料理が1つ1つゆっくり提供されます。どれも美味しかったのですが、塩分濃いめの料理がありました。葉物野菜は形あるままだとナイフでは少し切りにくい感じでした。
火水限定のレストランマーペさんに激ハマリしている。本当のテロワールってこゆこと。実際なかなかできるもんじゃない。なのにこの値段!!!東京だと¥15,000するクオリティの料理が¥2,500で食べられる。
今日はMabreさんにて美味しいフレンチランチいただきました。
ライトフレンチマーペは火曜日だけの営業です!ちょっとリッチなおしゃれなお料理でした。量的にはちょっと物足りないかな?
スコーンのお店に行きました。駐車場狭いです。
知人のおすすめでふらっと立ち寄りました。スコーンのお店は、昭和の長屋的な建物を改装し、レトロ調な内装と落ち着きを感じさせてくれる電球に照らされた空間が、どこか懐かしさを感じさせてくれるお店です。1人もしくは2,3人で訪れるのが丁度よく、大人数には不向き。玄関で靴を脱いで店内に入るので、ものすごくリラックスできます。私はおっさんひとりで来ましたが、落ち着きすぎて眠ってしまいそうになりました。
| 名前 |
小さな長屋商店街 市之助一丁目 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0778-43-6185 |
| 営業時間 |
[月] 14:00~20:00 [火] 10:30~18:00 [水木土] 10:00~17:00 [金] 10:30~18:30 [日] 9:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スコーンのお店 紅茶がポット提供1.5杯分くらい有りお得 スコーン中がほぁほぁ系で美味しいケレド私の好みと違った。