美味しさ満点!
ひょうたんの特徴
地元で人気の昔ながらの昼定食から夜小料理も楽しめるお店です。
料理は丁寧で、特にとり焼肉たれ焼定食が絶品と評判です。
駐車場が狭く、入りたい時に入れないことが多いのが困りどころです。
定食屋さんのカテゴリーですが、内容的に割烹料理屋寄りの和食レストランかな…。昭和な経年感ある店内ですが、逆にそれが人気寿司店の様な雰囲気を醸してます。カウンター席、テーブル席、座敷席(堀ごたつ様式)があります。店前に車が3台か4台しか停められないけど、中は意外と広く、余裕の座席数でユッタリ食事が出来ます。営業時間11:15~14:0017:00~20:00 の二部制休日(予定)2023年7月は、3、10、18、19、24、31日。2023年8月は、7、21、22、23、28日。定食から一品料理、鍋、麺、丼、にぎり寿司、会席料理まで色々あり、料理の味もなかなかいい感じです。いや、私的には『かなりイイ♪』。どれも上品な味付けで、女性客が多いのもうなずけます。今日は何を食べようか?と、楽しく悩めます(^^*)ここの大将、多分何でも作れる腕だと思います。焼酎、日本酒が好きな人は、お酒と一品料理だけでも快く対応してくれますよ。もちろんビールもあります。お酒のメニュー画像もアップしておきます。お酒を飲まれる時は、駅からの歩きか、タクシーor誰かに運転してもらうしかないかな。皆が食事をする時間帯の駐車は運任せとなりますが、興味のある方は、気持ちを落ち着けて頑張って下さい。ちなみに、予約は可能ですが、駐車スペースの予約は出来ません。近隣店舗への駐車は絶対やめておきましょうね。定食に付く『お味噌汁』は、具沢山で日によってテイストが異なったりしますが、塩辛かった日は、今のところ1日もありませんでした。白味噌系です。モクズ蟹から出汁を取った様な時もありましたよ。定食に付くご飯…なかなか上手に炊かれています♪基本的に、定食注文時は、ご飯の量を大、中、小で選択します。予約が必要な物もあったりしますよ。特上にぎり寿司は、予約(3日~1週間前)が必要で大体3000円前後。←カウンター席に座って雰囲気から入りましょう!ウマッ(≧∇≦)ショットグラスでお酒が飲みたくなります☆
昨日の晩は、会社の暑気払いでひょうたんさんへ。何年ぶりかな?と思いつつ入ると懐かしい店内です。変わらず丁寧な店員さん達が迎えてくれました。先付のゴーヤが美味しいー蛸の酢味噌も蛸が柔らかくて旨味が口の中に広がります。お刺し身も新鮮でどれも美味しかったです。特に天ぷら盛り合わせの天ぷらがサクサクで素材の良さが引き立ってました✨最後の蕎麦は、結構お腹いっぱいでしたがサラッと食べれました笑お昼の定食も色々ありますし、お値段も安く美味しいものばかりなので、まずはランチから食べてみてはどうでしょうか!ご馳走様でしたー。
駐車場が狭いので、入りたいけど入れない時が多いお店です。メニューも多く、チョイスに悩みます。今日は、私は海鮮丼で主人はミニ丼セットでざる蕎麦にしていました。お蕎麦と美味しいと喜んでました😊海鮮丼はタコのぶつ切りやイカ、マグロ、鯛、厚焼き卵焼き等、寿司めしで美味しかったです💕
アットホームな和食店です。近隣の飲食店が次々と無くなっている中、頑張っておられます。本格的な寿司カウンターも嬉しい。お酒の種類も充実しています。お座敷もあり大人数にも対応しています。駐車場もあり大変便利です。
とり焼肉たれ焼定食美味しかった!メニューが多いので何を注文するか迷いました。近所の常連さんにも評判のお店のようです。唐揚げはチョット微妙でした…
地元で人気の昔からある昼定食•夜小料理屋さんです。料理の種類も豊富で、季節ごとに魚も変わります。お値段もリーズナブルです。定食のメインのおかずも美味しいですが、出汁巻きのような卵焼きが絶品です。卵焼きだけでもご飯が進ます。地元のマダムや年配の方は、すずらん御膳(昼1
美味しい、安い、店員さん優しい!カツとじ定食を注文。トロトロの卵とちょうどよく濃いめの味付けでご飯が進みます。開店してすぐに来ましたが主人が注文した牛カツ定食は12時前には売り切れていました。牛カツもさくさくの衣と箸でも切れる柔らかいお肉。分厚い肉ではなくミルフィーユの様にお肉を重ねているからか、本当に柔らかくて口の中でほろっとほどける食感。どちらもとても美味しく大満足です!
安くてボリューム満点で店員さんも気さくで優しくて店内も昭和感のある和やかで癒される雰囲気です。これから通い詰めようと思います。とても美味しかったです。
めちゃくちゃ美味しいです。親子丼で感動しました。他も美味しいので、リピーターです。
名前 |
ひょうたん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-591-2273 |
住所 |
〒651-1114 兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町5丁目21−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供でも食べ切れる量だったのでもう少しボリュームがあれば…と思います。