あわら温泉の隠れ洋食屋。
源の屋の特徴
あわら温泉駅前で、19時までの通し営業の洋食屋さんです。
レトロな雰囲気が漂う、昔ながらの町の洋食屋さんです。
福井名物のソースカツ丼が楽しめる、地元に愛されるお店です。
TV番組福むすびで紹介されたので来店。満席でしたが10分弱でカウンター席に座れました。TVで紹介されていたオムライスかソースカツ丼をと思ってましたが、メニューに「大人のお子様ランチ1,100円」なるものを発見!選んでよかったです。オムライス、エビフライ、クリームコロッケ、唐揚げ、春巻き、ウインナー、肉団子、ポテトサラダ,生野菜、の豪華盛り。オムライスはもちろんオムライス単品よりは小柄ですが、食べてみるとギュウっと詰まっていて結構な量。多分お茶碗2杯分くらいに感じました。それ以上に満足したのは味!濃すぎずしつこくない、やさしい味付けで美味しかった!揚げ物も全てからりとしてしつこくない。中でも秀逸はエビフライとクリームコロッケ。エビフライは期待以上のしっかりしたエビが香ばしく、美味しくで尻尾まで食べてしまいました。クリームコロッケは、今まで食べたことがないさらりとしたタイプのフィリングで美味しかったです!とにかく味も量も大満足で席を立とうとしたら、ちょっと待ってくださいとのこと。何とアイスコーヒーが出ました。食材の値上がりが著しい今日、1,100円で飲み物まで!?と驚きました。ステンドグラスや絵画や植物で彩られているレトロなインテリアも素敵でお気に入りです。必ずリピートします😊
今回は大人のお子様ランチが人気な『ようしょく源の屋』に来てみました。昔ながらの喫茶店のような落ち着いた雰囲気のお店で、どこか懐かしさも感じつつお食事させていただきました。⚫︎大人のお子様ランチ 1,100円⚫︎特製ポタージュスープ 480円⚫︎ソースかつ丼 900円大人のお子様ランチはほんとに好きなものばかりで美味しかった。子供たちも目を輝かせてパクパク食べてました。オムライスもケチャップって王道オムライス。クリームコロッケも中がトロッとしてて美味しかった!特に特に美味しかったのが特製ポタージュスープ。また食べたいと思うくらい美味しかったです。ぜひ食べに行かれる方はポタージュスープもオススメしたい。ソースかつ丼も美味しかったが、こってりすぎて、野菜が欲しくなった。千切りキャベツがあったら最高だなぁっと思ったり。また福井県に行った際には行きたいなぁと。
お昼に寄せていただきました。大人のお子さまランチです。ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。これで¥1100はお得だと思います。食後にアイスコーヒーもいただけます。駐車場はお店の裏の方にありました。私としてはアメリカンドック用にケチャップとマスタードが欲しかったですね。ソース用の小皿もあると良かったんですけど、言えば貰えるのかな。また他のメニューも食べたいと思います。
おとなのお子様ランチ、頂きました。正直、オムライスはもうちょっと小さめでも良いかな…。…どこに行ってもお子様ランチがとてもキラキラして見える私には、もってこい!のランチで…アメリカンドッグの代わりにタコさんウインナーが良かった…な笑笑。
あわら温泉駅前の洋食屋さん、ステンドグラスの店内がちょっとオシャレ19時までの通し営業のため夜でもランチが注文出来ます。というわけでBランチを注文、チキングリル、ヒレカツ、ミートボールにハムとサラダ、ライスが付きます。薄手の衣にヒレカツはしっかりお肉で間違いなし、ケチャップなのがちょっとしつこさありましたが、グリルチキンはあっさり目の味付けですがちゃんとしており箸でも切れる柔らかさで洋食屋さんのグリルを感じます、ミートボールのソースが美味、ほんのりカレー風味?グリルにもつけました、ご飯が進むというより洋食の丁寧な味付けでどれも安定した美味しさでした。
駐車場は隣の写真館の奥に4台あります。店内はステンドガラスでお洒落。お店の繁盛を願ってか神棚もありました。Aランチと大人お子様ランチを注文。ボリュームも味も文句無しで美味しかったです。食後にアイスコーヒーのサービスがありました♥微糖でフレッシュが入っていたので、ブラックが飲みたかったと言うのはワガママでしょうか。
30分?40分待ちましたかね?Aランチと大人のお子さまランチをいただきました。1900円は高いと思いましたが牛タンの煮込みかな?・か・な・り美味でした。お子さまランチのオムライスも前評判通りに旨し。
福井名物、ソースカツ丼。オススメのオムライス。正直、ソースカツ丼を期待していた。良い意味で、圧倒的な裏切り。僕にとっては、オムライスの一本勝ち。昔ながらの洋食屋だけある。これを食べに芦原まで来る価値はある。出会わせてくれて、ありがとう。ごちそうさまでした。
あわらに現存する数少ない洋食屋さん。久しぶりに行ったら入って左側に席が増設されて驚いた。駐車場も拡張されているが昼時はすぐ埋まってしまうのでそういう場合は湯けむり横丁横の駐車場を使うと良いだろう。とりま、初見さんはAかBランチ、もしくは大人のお子様ランチ頼んでおけば間違いない。ご飯大盛にもできるのでいっぱい食べる人は大盛で頼もう。食後に出るサービスのミニアイスコーヒーが地味に好き。味が一切ブレない安定した美味しさで今回も堪能できた、ごちそうさまでした。
名前 |
源の屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-77-2045 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あわら温泉に行き、温泉に入る前にご飯屋さんを探してました。温泉旅館がどんどん解体され、重機で平地に工事されている状態の街並みを見ていると、お店がどんどん閉店しているような印象でした。なかなか食べ物屋が無く、探していましたら、表からは喫茶店?と思ってしまう様な洋食屋がコンビニの隣にあり、価格もメニューも表からでは分からないお店でしたが、ひとまず入りました。お店は洋食屋でした。一番安いランチ定食(1100円)をたのみました。驚いたのは、オムライスが卵の中ご飯パンパンで、このお店は、エビフライも肉厚で、全て手を抜いていない、価格なりに美味しい定食でした。味もとても良いです。お店の雰囲気は、昭和の喫茶店のイメージに近いですが、店員さんの愛想、対応もとても良かったです。