福井のレトロで江戸小唄を。
江戸小唄 竹よしの特徴
お抹茶が飲めるカフェで、静かなひと時が楽しめます。
レトロな雰囲気の中で、探していたお座敷遊びが体験できます。
唄を聞きながらリラックスできる、特別な空間が広がっています。
お抹茶が飲めて、唄が聞けるそうですが、どなたもいらっしゃいませんでした。
お店の外も中もレトロでとても素敵です。リーズナブルな値段で三味線体験や、お抹茶を飲みながら三味線と小唄の演奏を聴くことができます。Google mapsを見て初めは演奏を聴くために訪れたのですが、思い切って三味線体験をしました。三味線を触ったこともなかったのですが、手の位置を数字で表した紙を見ながら、とても分かりやすく教えていただき、数十分で下手ながら、さくらさくらを弾けるようなりました。体験はとても楽しかったのでトライされることをオススメします。その後は抹茶を飲みながら先生の演奏と小唄を聴きました。目の前で素敵な演奏を聴け迫力満点です。その後は素敵な赤が基調のお店の中で写真も撮れました。ここで撮ると本当に映えますよ!体験も先生の演奏も素敵でしたが、何より先生のお人柄が素敵でした。今回の福井を一人旅で色々周りましたが、ここのお店のことが一番、印象に残りました。本当におすすめです。
お座敷遊びが体験できますよなかなか楽しかったです。
名前 |
江戸小唄 竹よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4686-8108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

久し振りに江戸小唄を聴くなんて、それも福井県で‼️でもこうやって聴けるのはここだけだそうです。江戸情緒に浸りました。