敦賀の絶品!
ケーキ大福の四季創菓 HAYASHIの特徴
季節のフルーツと生クリームがギュッと詰まったケーキ大福が絶品です。
甘過ぎず、フルーツ本来の味わいが楽しめる大福が好評です。
大阪から敦賀観光で訪れた人々を魅了する、おすすめの人気店です。
イチゴとミカンとびっくりの3個買いました!中のフルーツがどれも甘くてジューシーでした!餅が柔らかく、中のケーキも優しい甘さでペロリっと食べちゃいました!また買いに来ます!
HAYASHIさんのフルーツ大福を一度食べてみたくて、初めて大阪からサンダーバードで敦賀観光に行きました。お電話口でもご親切なご主人様と物腰柔らかく優しく対応下さる奥様のお店の大福…流石です。大福も繊細で柔らかく程よく甘い上品なお味…とっても美味しく感動しながら頂きました。GWに行ったばかりなのに、もう又買い求めに行きたくなってます。頑張って新快速で行こうかなっ。帰りの列車では、HAYASHIさんの大福狙いのトンビに襲われる事なく、ゆっくりと味わわせて頂きました。(笑)保冷バックや保冷剤も持参しましたが、大福の箱にも保冷剤をご配慮頂きましたお陰で、家族にも綺麗な状態でお土産を渡すことが出来ました。本当に色々とありがとうございました。ご馳走さまでした。
お母さん(二代目奥様?)接客してもらいましたが、腰の低い丁寧な対応をしてくださりました。イチゴケーキ大福は、クリームとふわふわのスポンジが甘すぎず触感とのバランスが良いです。イチゴが少し硬かったので食事の星4つにしましたが、イチゴの旬の時ならばもっともっと美味しいんだろうなぁ。素敵な店員さんがいらっしゃるお店に味間違いなし!をまた確信強めた一軒でした。ごちそうさまでした。
敦賀通る時大体寄っちゃうお店日持ちはしないけどケーキ大福は絶品です😋
自分で食べても良し、人にあげても良し、すすめてもよし、のすばらしいお味。日曜日の昼前に伺いました。まだまだ在庫あるでしょ~とのんきに入ったら売り切れがいくつもあるショーケース。他にもお客さんあり。ヒヤヒヤしましたが、何とかお目当てのいちごケーキ大福を購入しました。レジのおば様は入ってすぐに「追加で作ってます」と声をかけてくださり、小走りでお客さんの対応をしてくれました。お店の方が一生懸命対応してくださるとそのお店のことが好きになってしまいます。ついでに味への期待値も上がってしまいます。これでまあまあの美味しさだったら⋯なんて失礼なこと考えてましたが、杞憂でした。わざわざお店に寄って正解。お餅のなめらかでよく伸びる口触り、しっとりしたスポンジ生地、イチゴの甘さと酸味。サイズ感も小さな大福より満足感が高くて、ケーキ1切れほど重くない。普段のお菓子としても食べたくなるし、手土産にもぴったりですね。
敦賀に行くついでになにか新しい発見はないかと探していたら、気になるお店見つけたのがここのお店です。こちらのクチコミで駐車場問題も何となく理解してましたので、お店へすんなり行けました。友達へのお土産も含め、10個購入しました。大きめの大福は食べると皮がピヨーンと伸びるほどトロトロなのに型崩れもしてなく、中のケーキと凄く合っていました。苺はもちろん美味しいですが、モンブランがかなり気に入りました。また年内に買いに行きます。
ケーキ大福素晴らしい商品ですね。オリジナリティがあってクオリティも高く値段もリーズナブル。めっちゃ美味しいです。今回はピスタチオ、チーズテリーヌ、モンブラン、イチゴ、バナナイチゴを購入しましたがどれも大満足。特にピスタチオは超おススメと思います。プリンも味のバランスが良く、口当たりの滑らかさも秀逸。とてもよいお店です。
インスタて見つけて気になって行ってきました。お目当ては名物の苺ケーキ大福も無事に買えました。スポンジと生クリーム、そして苺のバランスが最高で美味しかったです。また敦賀に行ったときは是非買いに行きたいです。
フルーツの大福が激うま‼︎
| 名前 |
ケーキ大福の四季創菓 HAYASHI |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0770-22-0956 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~19:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
餅で包んだケーキがあります。かなりふわふわで柔らかく美味しいです。