かもめ島で幸せになる鐘を!
鴎島灯台の特徴
かもめ島の灯台からは、美しい海に沈む夕陽が楽しめるスポットです。
整備された道を歩けば、千枚畳の岩場が目の前に広がり冒険気分も味わえます。
灯台カードが手に入る、訪れる価値のある素晴らしい観光地です。
砂利の駐車場から少し歩きます、芝刈りがされキレイに整備されてました。トンガリ帽子の可愛い灯台です。回廊のカモメが気に入りました(^^)/
灯台カードゲットできます。海水浴場の駐車場から若干歩きますが、灯台周辺は草地で綺麗です。灯台備え付けの展望台みたいなものがあります。
とても素晴らしいロケーションで、海面に直接沈む夕陽が見れました。
きれいなところでした。散歩してて気持ちよかった。
人生初めての北海道一人旅で、台風のために青森で足止めされてしまい、泊数の関係で辛うじて訪れた1ヶ所がここ「かもめ島」でした。初めての北海道旅行でここ1ヶ所だけと言うこともあり、ここで感じたものすべてが青春の中の「初の北海道の美しい思い出」として残っています。ここに来たら、ひとり心静かに目を閉じてみてください・・・。きっとあなたは地球が生命体であることを五感で感じる事が出来るはずです・・・。
お天気も良く海も綺麗で景色を堪能できました。小さな灯台ですが綺麗に保たれています。
町並みからの見た目と実際にかもめ島の上に登って海側を見たら町から見えない千枚畳の岩場が見えてもうちょっと早めに観に来るべきだったと反省しました。小さな子供さんでも階段があるので島に登る事は出来ますよ。上に上がったら目を離したらダメですけど、走り回る所もありますから(笑)とにかく、海の中が見える水質が綺麗で青いんです。360°見渡せるので、ずっと眺めていたいですね。浜辺の馬の形をした岩があり、またなんとも言えない趣がありますので、歴史を感じながら見ると更に良いですよね。1番素敵なのは恐らく、夕陽が沈む時なんではないかと、夕陽が落ちる時の撮影もしたかったとなぁって!風が吹いて海が荒れちゃう時は行けないだろうし天気の良い暖かい日に行くのがお勧めですね。綺麗な砂場もゆったりと歩く事も出来ます。来年も頑張っています。
道が整備されていて気軽に冒険気分を味わえます。眺めも良く、とても気持ちのいい場所でした。
景色はとても良かったです。吹きさらしで、飛ばされるかと思う風が凄い日でした。ここの辺りまで上がる道が長い階段ひとつなので、歩きに自信の無い人は断念するしかないです。
名前 |
鴎島灯台 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-42-1118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

かもめ島にある灯台で、近くには弁慶の足跡やテカエシ台場跡など色々なスポットがあります。遊歩道もありますのでのんびり散策するには良い所かと思います。駐車スペース近くにはトイレもあります。