熱海親水公園、夜景と花火✨
熱海親水公園の特徴
熱海親水公園は海に面し、マリーナの美しい景観が楽しめます。
夜の散歩では、迫力満点の熱海花火大会が眺められるスポットです。
桜並木や花壇の整備が行き届いており、心地よい散策ができる公園です。
景観が凄く良い✨ビーチから続くデッキからのマリーナの景色。所々に可愛らしいカモメが連なって休んでいたりと心地良く散策出来る!
静岡県熱海市渚町の【熱海親水シンスイ公園】は熱海市が北イタリヤのサンモレ市と姉妹都市であるため、地形と町並みが似ていることから地中海北部のリゾート地⛵🌴のイメージで整備されました。レイボーデッキ・渚デッキなど整備され南イタリヤのナポリ海岸をイメージし花や樹木も植えられました。★散歩や日光浴・イベント開催・記念写真スポットなどで皆さんに親しまれている場所です。★市営の有料の親水公園駐車場があります。駐車140台可能です。
綺麗なヨットハーバーです。海を覗き込むと魚が泳いでいたりなかなかも白いです。ベンチでチューハイを飲みながら海を眺めるのもなかなかいい。花火大会は圧巻!
熱海の花火大会が無料でよく見えます。海岸に繋がる階段は激込みスポットでしたので、地元の人たちは砂浜にレジャーシートを敷いて観覧されていました。砂浜ならば花火大会の開始直前に来ても座れるのでオススメです。
今回は夜の散歩。いい季節で心地よい。熱海は何度も何度も行ってるせいか、懐かしさと安心感がある。駅前は人混みで疲れる。
今まで行った海とは比べられないくらい透明度がありめちゃくちゃキレイです😊ライフセーバーの方もいて安全です✨小さい子供向けの所もあるので子供も安全に遊べます😊岩場には魚が沢山いて水中メガネで見るとキレイです✨トイレにシャワーもありロッカーもあるので安心して遊べます。もう少しアクセスがいいと助かります。
花火大会の画像です。開催日が限られているので確認してからおでかけください。見応え十分で、行く価値大です。
熱海海上花火大会はこの辺りから見るのがお勧めです。打ち上げ場所が目の前なので大迫力!混雑しますが、左右に広いので探せば落ち着いて見れる場所が見つかると思います。
子どもが小さい時来て以来かな。20年ぶり。思い立って一人でぶらり。東京から、新幹線で30数分って、近っ。海、山、川、少し山側に行けば素敵な神社。樹齢二千年超の大楠。癒やされました。
名前 |
熱海親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-86-6218 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.atami.lg.jp/kanko/kankoshisetsu/1001832/1001837.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

あたみ桜を見に行く時に駐車場を利用しその後散歩しました海に面していてとても素敵な公園です。