鴻巣駅直結!
エルミこうのす ショッピングモールの特徴
鴻巣駅直結で交通至便、日本一の雛祭りが圧巻です。
無病息災を祈る雛飾りが楽しめる特別な場所です。
こうのすコロッケや美味しいカレーのフードコートが魅力です。
びっくりひな祭り最終日さくまひできさんのライブで締めくくりましたピンクのジャケット着てる方は実行委員の方々です閉会式終了後、直ぐに撤去作業が始まり鳶職の方が壇上に登り1体ずつ下に下ろして行く作業も見られましたバッテリー落ちで撮影出来ず(TдT)
先日仕事で寄った鴻巣駅前に、懐かしい感じのショッピングセンターを見付けて、お昼も未だだったので入ってみました。駐車場はちょっと古い感じの立体駐車場ですが、普通車なら何の問題もなく停められます。モール内は中心に1階~5階まで広い吹き抜け空間が在り、グルッと一周回廊型のショッピングモールです。1階にはイートインコーナーが在り、麺類からファストフード等が入って居ます。訪問は3/9で、1階吹き抜け広場には「日本一の雛壇飾り」が設置されて居て、下からと上階からと見事な雛壇飾りを見る事が出来ました👍この雛壇飾りは3/10迄見る事が出来ます‼️
2023年2月下旬に訪れました。鴻巣駅東口→パンジーハウス→花久の里とまわり最後にエルミこうのすのひな壇を見ました。2階が鴻巣駅に直結していて便利です。鴻巣駅構内にもひな壇がありました。ここまでで約2時間30分です。土日限定の無料バス、ひな巡り号を使うと効率よく回れます。
余り大きなショッピングセンターではないが、他ではない店や無印用品の冷凍食品など結構良いところ雛飾りが圧巻、3年ぶりの復活、大勢の人が訪れてていた。
💬ツイートでこちらのお雛様🎎が紹介されていたので探索にやって来ました。駅前にあるショッピングモールです。お昼時などで道路は渋滞してます。無病息災を願って‼️の雛祭り。2月17日~3月4日10時~21時までです。ひな壇31段 高さ7m日本一総数1526体(最終日は15時30分までです)無料循環バス「雛巡り号」運行してます。但し、土日祝のみです。鴻巣市の自慢8つの日本一①日本一高いピラミッドひな壇②川幅日本一③日本一長い水管橋④日本一広いポピー畑⑤プリムラ出荷量日本一⑥サルビア出荷量日本一⑦マリーゴールド出荷量日本一⑧1分辺りの尺玉以上の打ち上げ 量日本一。
鴻巣びっくりひな祭りのメイン会場。2023年は3月4日まで。1Fから見るだけでなくエスカレーターで登って見下ろすこともできます。
鴻巣駅北口から連絡通路でエルミビルの二階に徒歩30秒で到着。全階吹き抜けで素晴らしく開放感のあるショッピングセンターです。エスカレーターで各階への移動も楽。一階には鴻巣地域特産品が、色々と販売されています。吹き抜けの空間を楽しみながらゆっくりとお店を眺めるだけでも楽しいショッピングセンターでした。マックもあり一休みするのにも便利です。
JR高崎線鴻巣駅直結のショッピングモールです。生活に密接したテナントの数々、利便性が高いです。映画館もあります。立体駐車場も設けられており、駅近なのに駐車料金1時間無料という大盤振る舞い。駅隣接のショッピモールの賑わいは街の賑わい直結します。高校生などが学校帰りに時間を潰すことができる店構えは絶対、絶対に必要だと思います。それが若い人たちの活力になるのですから。将来のカスタマーになってくれるのですから。鴻巣は若い人も多く散見し、なかなか魅力的な街に思えます。
今年も行って来ました『びっくりひな祭り🎎2022』エルミ鴻巣ショッピングモール会場。高さ7m、31段、1582体のひな人形は圧巻です😲‼️鴻巣市のメインキャラクターひなちゃん🐤の姿も...🤭💕撮影日📷🎎(2022.02.27)
名前 |
エルミこうのす ショッピングモール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-540-7101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

古さを感じさせる造りのデパートだが鴻巣駅と繋がっていることもあって多くの人で賑わっている。スーパーはいなげやの別バージョンであるブルーミングブルーミーが入店している。車で来た場合駐車場1時間無料、何か買えばプラス2時間無料となる。